ブラジルに人種差別主義、同性愛嫌悪、権力主義の「カリオカのトランプ」極右政権誕生の可能性高まる

photo by Fábio Rodrigues Pozzebom/Agência Brasil(CC BY 2.0)

 今年10月7日に予定されているブラジル大統領選挙で、人種差別主義、同性愛嫌悪、権力主義などを擁護する過激な発言が目立つ、極右派の人物が大統領になる可能性が高まっている。「ブラジル・カリオカのトランプ」との異名を持つその人物とは、下院議員ジャイル・ボルソナロである。  ルイス・イナシオ・ルラ・ダ・シルバ元大統領は、次期大統領候補として支持率で35%のトップの座にあったが、今月収賄罪などで12年の禁固刑の判決を受けて収監されたことによって、立候補できる可能性はゼロとなってしまった。  そこで台頭してきたのが、ルラ元大統領の次に候補者として支持率が高いのがボルソナロである。彼は、昨年12月の時点で17%の支持率を得ている。しかも昨年3月の段階では、僅か9%の支持率しか持っていなかったにも関わらずの躍進なのである。(参照:「El Pais」)  ルラが立候補出来なくなったことで、ボルソナロの支持率は20%まで上昇すると予測されている。この支持率があれば、決選投票に臨める可能性は十分にある予測されている。(参照:「LETRAS LIBRES」)

極右候補者台頭の背景

 ボルソナロへの支持率が上昇している背景には以下のような社会事情がある。  ルラとルセフ、二人の大統領による13年間続いた左派労働者党政権だが、2014年頃から経済は低迷を始め、その一方でルラを始め政府要人の汚職が明るみとなり、その多くが既に逮捕されている。そして、ルセフは罷免されるという事態になった。しかも、経済の後退と共に治安も悪化し、昨年は6万人が殺害されるという危険な国となってしまった。  そんな中、ボルソナロは、ルセフの罷免に積極的に賛成を表明し、治安維持の為に武器の販売の自由化や犯罪者を拷問にかけるのを認め、必要とあらば警察が犯人を追跡したりする際に射殺することも容認するといった考えを表明しているのだ。更に、彼は死刑判決にも賛成している。(参照:「El Pais」  また、ラテンアメリカでは、この10年余りで宗教保守化が進んでいるが、それはブラジルでも同様で、聖書の教えを忠実に守ることを信条にして中絶、同性結婚、麻薬の合法化といったようなことについて厳格に反対を表明する動きが活発になった。ボルソナロもこれらの合法化に強く反対している。  そして、ボルソナロは、労働者党に政権を戻すことはブラジルを崩壊に導くことに繋がると示唆している。その具体例をベネズエラに挙げて、即刻、解決しなければブラジルはベネズエラのようになると煽っているという。(参照:「Cronicia」)
次のページ
支持の大半は若年層
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会