その後、モデルや実業家としても活動し活躍の場を広げた片岡氏。他業界からのデザインのオファーも多く、夢麦酒太田との出合いもそのひとつだった。
「生まれ故郷である群馬県太田市に戻ってきたとき、夢麦酒太田のオーナーと出会いました。『今度はアメリカからではなく、自分が生まれた街から世界に発信するような、人々がワクワクする、そしてセンセーショナルな、俺たちにしかできないことを一緒にやろう』と、意気投合。クラフトビールブランドを立ち上げることになりました」
こうして誕生したのがクラフトビール、クロアだ。その強烈なコンセプトは、単に奇をてらったのではなく狙いがあるという。
「今や腐るほどビールメーカーがあります。そこに勝つ気や戦う気はありません。ただどこにも属さないものを作りたい。他のビールメーカーにないものを考えたとき、アダムが林檎を食べてしまったのは、林檎が好きだったのではなく、禁断のものだったから。クロアが追求しているのはそこですね。」
だからクロアは、大手含め各ビールメーカーが打ち出すあたりまえの『美味しいビール!』や『季節感』といったものは謳いません。通年であなたの禁じられた存在ででありたいのです」
また、生まれ育った太田市で錦を飾るという意気込みも見せる。
「あとは単純に、故郷である群馬県太田市で作られてるビールが美味しいということを、多くの人に知ってもらいたいですね。誰もが愛着のある定番ビールというものがあると思います。しかし、そこから『浮気をしてみませんか』という提案、それが太田市で作られたクロアというビールです」
見る者に強烈な印象を残す太田市内にあるクロアの看板。モデルは片岡氏本人
恋多き男が自身を投影。「浮気」というキャッチコピー
アメリカやアジア各国で活動した片岡氏には、恋愛論がありそれがクロアの源流になっている。
「1つ言えるのは、世界のどこであっても、そこに人々がいれば必ず恋愛が生まれるということです。その形はさまざまですが、万国共通のテーマであることに変わりありません。そして、なぜか人は禁断なものに手を伸ばします。退屈な日常より情熱的な転落を選ぶ。
『
ビールくらい浮気しろよ』というクロアのキャッチコピー、瓶のデザイン、ラベルが話題になりますが、これは俺なりのビールの解釈を表現したものです。そのベースには、俺の恋愛遍歴であり恋愛感があります。どうにも浮気癖が治らなくて……。正直モテるんですよ(笑)。止められないのは病気なんですかね。
何と言うか良くできた妻にはない、不健全な魅力を男はつい探し、そしてハマってしまう。クロアで言い換えると、巷で売れている良くできたビールに欠けている不健全な魅力を追求してるんですかね。ビールというフィールドで人間のサガやタブーを味とデザインでストレートに表現したものがクロアなんです」