イスラエルでは、ギブアンドテイクが成立しないアポイントはドタキャンされる
前回、前々回に渡って報じたDLD(DLDは、Digital Life Designの頭文字をとった「スタートアップの祭典」)期間中、イスラエルを訪問した日本人ビジネスマンも増え、「いざ、ビジネスを!」と考える人が多い。
そのため今回は、最初に陥りやすいポイントについて記す。
イスラエルでは表敬訪問は相手にされにくいが、「ただ、話を一方的に聞く」ギブアンドテイクの関係ができていないミーティングと先方が判断すると、直前になって(前の日でも)キャンセルをして来たり、日本から来ているにもかかわらず、スケジュールを変更したり、訪問したが誰もいなかったりすることもなくはない。私は前の日か、当日に必ずリマインドを先方にする。
これは当然、会食でも同じである。相手から一方的に情報を入手しようとする目的だけの場合や、後々、あの会食は何の会食だったの?と、言われたりするのであれば、その会食は設定しない方がいいだろう。これは、イスラエル側からの設定であっても、大して興味がない会社から会食を依頼されたりしたら、上手く断るのが賢明だろう。お互い時間の無駄になる。
そう、イスラエルは狭い国である。
1つでも、どこかで上記のようなことをやってしまうと、この地では悪い噂は、良い噂以上に早く伝わる。
まして、これからイスラエルでビジネスをやろうと考えている日本の会社でヘブライ語が喋れるメンバーがチームにいることは、極めて稀であろうから注意が必要だ。ヘブライ語でしか出回らない情報はこの地では多いし、イスラエルの人は賢いので、そういう情報はヘブライ語や、電話などの形に残らない形で飛び交う(そう、自分たちが知らないところで、そういうことが起こる)。
「相手先に訪問する」「会食する」ときは、覚悟を持ってと脅かすわけではないが、こちら側の明確な意図目的がある事が必須で、現地では日本以上に誠実なコミュニケーションが必要であろう。いわゆる、ギブアンドテイクではなく、テイクだけになってしまうと、この地では、気づかないところで知らぬ間にビジネスがやりにくくなってしまうだろう。
1
2
ハッシュタグ