【雇われない生き方】小さな豆腐屋から見える、地域への付加価値と「定年のない」仕事の幸せ

「豆腐って“一丁”“二丁”って言うでしょ。町に一つ、豆腐屋が経済的に成り立つ。だから“丁”って単位を使うんです」  こんな話を以前聞いたことがある。ところが、いま日本中の豆腐屋さんが消滅しようとしている。2006年から2015年のたった8年間で4割の豆腐屋さんが姿を消し、現在7500軒。経営者の高齢化や、小売業者の不当な買い叩きが原因と言われる。20年前には100円を超えていた一丁の値段は、材料の大豆の相場が高いにも関わらず約70円だという。量販店の安売りでは、20円という価格破壊もある。

上総屋豆腐店の小泉さん。千葉から横浜(金沢区六浦南)へやってきて開業したという

おじさんの豆腐には、値段では測れない地域への付加価値があった

 先日、久しぶりに横浜の実家に戻った時のこと。夕暮れ時の18時頃、ラッパの音が聞こえた。軽バンで豆腐屋さんがやってきたのだ。私が幼少の頃から来ている上総屋豆腐店の小泉さんだった。当時、ラッパの音がするとボールに水を入れて買いに出た。母親からお金を握らされて初めての買い物をしたのも、この豆腐屋さんだったと思う。  当然、おじさんは歳を重ねて78歳。しかも足を悪くしている。運転席を降りて、商品を載せている荷台の後方扉までわずか2~3メートルを移動するのに、足を引きずりながら20秒くらいかかる。  豆腐を作るのはとってもハードな仕事だ。前日に大豆を水に浸け、早朝から作業に取り掛かる。重いものを何度も運び、洗い物もしこたま多い。長時間労働なナリワイである。 「何十年ぶりですね、ご無沙汰しております。まだ現役なんて、びっくりです!」 「おじさんも歳をとっちゃったよ~。もう、78歳さ」  78歳まで半世紀以上にわたって豆腐屋さんを続けてきて、今も現役であるという事実。しかも体が自由に動かなくなっているのに、である。私はこのおじさんを心から「かっこいい」と思った。  近所から空のタッパやボールを持って、豆腐を買いに出てきた人たち。冷たい水に手を入れて豆腐を崩さずに救い、それらに入れてくれるおじさん。金銭授受をしながらサラっと他愛ない会話を交わし、時に揚げ物などのオマケをつけてくれたりする。1丁160円だ。  一見、値が張るように見えるが、おじさんの豆腐はスーパーのパックで売られているサイズの1.5倍以上。さらに、地域に暮らす人たちの心を50年以上も潤してきたのである。日本中が高齢化問題を抱え、買い物難民が問題視される時代、玄関を開けたら手作り豆腐を買える。ちょっとした会話ができる。こうした値段では測れない地域への付加価値。おじさんの豆腐は、160円を遥かに超える価値と、それに伴う“顔の見える関係”という美味しさも内包していた。  ノスタルジックに浸っているのではない。顔を見て「ありがとう」と言ってもらえる喜び。「喜んでもらえるサービスを提供している」と自負できる仕事。社会に役立っているという自己肯定感。  そして本人が「もうダメだ」と思えるまで定年がないこと。動けなくなる寸前まで、もしくは死ぬ寸前まで、ありがとう、と言ってもらえる仕事をできる幸せ。  そのどれもが、現代の「働く」という行為から随分と抜け落ちてしまった。それらを取り戻すための働き方や仕事こそが、今、求められているのだ。
次のページ
自分の人生を自分で決められる
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会