信頼していた資産管理担当者の裏切り、そしてガン。一世を風靡した芸術家を襲った不運

 ケン・ドーン氏は2016年、自伝「A Life Coloured In」を出版 、南極ツアーにも出かけた。 「素晴らしい大自然があった。ワンダフル。そのときの絵がこれだよ」  そう言って手元の引き出しを開き、原画をぱらぱらと無造作に取り出した。 「ペンギンだよ」  この点々とした黒い棒が? 「そうだよ、見たままではなくて、感じたことを絵にするんだ。フィーリングだ。自分のフィーリングを描く。そのとき何を感じて何を思ったか」

Penguins and people III, 2015, oil on linen, 122 x 97 cm 2015年11月南極を訪れ、2016年個展開催。人もペンギンも同じ存在に見えた。売上げはチャリティに寄贈。

 芸術について語るとき、別人のように瞳がきらきらと力に満ちる。南極を描いたシリーズは個展でほぼ完売した。自伝には楽しく笑えるエピソードがたくさん詰まっている。なにかが吹っ切れたのだろうか。  芸術家ケン・ドーン氏はパワーを少しずつ取り戻しつつある。 <取材・文・撮影/沢木サニー祐二  作品画像/Penguins and people III 2015, oil on linen, 122 x 97 cm via Ken Done official site> 【沢木サニー祐二】 オージー文化評論家。国際調停人。講談社で『週刊少年マガジン』、『科学図書ブルーバックス』などを手がけた後、渡豪。日本経済新聞シドニー支局現地記者(2013-15)、ニューサウスウェールズ州治安判事、オーストラリア全国調停人協会認定調停人、英国仲裁人協会会員。著書に『「おバカ大国」オーストラリア – だけど幸福度世界1位!日本20位!』 (中公新書ラクレ)、『潜水艦 Option J いつか浮上へ: 海外に挑もう がんばれ日本ビジネス』(KDP)など
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会