いったい、この例は、上司と部下のどちらの、何が問題だったのだろうか?どうすれば、スムースにコミュニケーションができたのだろうか?こう問いかけると、「上司が、最初に日時指定すればよい」という答えが挙がることが多い。上司の問題が出尽くしたところで、部下の改善点を挙げていただく。すると、「この部下は、少し遠慮がちではないか。もう少し積極的になってもよい」という意見が出てくる。
上司にいくら変わってほしいと思ったり、それを伝えたりしたとしても、なかなか他人は変わらないものだ。だとすれば、自分が変わって変えられることをすればよい。その点で、私は、部下としての自分が改善できる点を見出していくことに賛成だ。しかし、「積極的になれ」と言っても、なにをどう積極的になればよいのか、漠然としていて、言動の改善にはつながらない。
そこで、このケースで、身に付けるべきスキルを分解して、このパーツスキルを反復演習して身に付けていくと、言動が明らかに変わるというキーになるスキルをつきつめていく。その結果、キーとなるスキルは、
限定質問のスキルを十分に発揮することであることがわかってきた。