コロナ死者4万人を超えたイギリスで、最も被害を受けているのは子どもたちだった

国際
谷口真梨子

「答弁拒否」で民主主義を破壊する安倍政権。7年半で計6532回。

政治・経済
日下部智海

国のカネは出し渋り、ボランティアの善意を都合よく利用するのが現政権流<100日で崩壊する政権・88日目>

政治・経済
ぼうごなつこ

米国のBlack Lives Matterを受けて考える日本の問題

国際
笠井哲平

公選法違反常態化の菅原一秀を東京地検が不起訴処分、起訴猶予は妥当ではない

政治・経済
鈴木エイト

アメリカの黒人ラッパーと日本人DJ&ビートメイカーがBlackLivesMatterを支援するチャリティシングルを出すに至ったワケ

カルチャー・スポーツ
アボカズヒロ

沖縄・辺野古にジュゴンは戻っていた! コロナで中断していた新基地工事再開に懸念

社会
幸田幸

統一教会が組織再編、全摂理機関と共に新包括組織『天の父母様聖会』の傘下に。政治家対策に影響も<政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第28回>

政治・経済
鈴木エイト

あの政権提灯持ち、スシローが変節?<100日で崩壊する政権・87日目>

政治・経済
ぼうごなつこ

コロナ禍の「新しい生活様式」。マスク熱中症にも要注意! 連日猛暑で早くも危機

社会
週刊SPA!

ドイツが直面する、「ナチス時代を克服すること」の難しさ

カルチャー・スポーツ
藤崎剛人

感染者数が123万人を突破したブラジルの「コロナ禍」報道は正しいのか?

国際
KTa☆brasil

森友問題で自殺した赤木俊夫さんの妻を支える弁護士の一言

政治・経済
相澤冬樹

来る都知事選、子育てや教育政策に絞って、各候補者の掲げる政策を比べてみた

政治・経済
薗部雄一