2000年前後に栄華を誇ったFlashの終焉。同時に失われるコンテンツに思いを馳せる

カルチャー・スポーツ
柳井政和

飲食店のコロナ廃業が止まらない![7月危機]閉店ラッシュのカウントダウン

社会
週刊SPA!

誰がやりたい放題の安倍政権の「延命」に加担しているのか?<100日で崩壊する政権・エピローグ2>

政治・経済
ぼうごなつこ

明るすぎる時代の美意識~清潔感、女子力、映え<史的ルッキズム研究5>

カルチャー・スポーツ
矢部史郎

レディオヘッド、カニエが流れるプレイリスト・ムービー『WAVES/ウェイブス』が映画館で観るべき作品である5つの理由

カルチャー・スポーツ
ヒナタカ

愛本店が老朽化で閉幕。2代目ホストの帝王が語る「コロナと歌舞伎町」

カルチャー・スポーツ
週刊SPA!

コロナ禍にみる「新自由主義」の限界。重要なのは「経済を回せ」ではなく「生活」

社会
福田慶太

Facebookから広告を引き上げる企業が拡大中。#StopHateforProfit から考える、インターネット広告はどうあるべきか

社会
遠藤結万

これぞ、安倍総理流謝罪。過ちには寛容な安倍政権(ただし、自分たちだけ)<100日で崩壊する政権・エピローグ1>

政治・経済
ぼうごなつこ

財務大臣が「日本は単一民族」と語る日本、BLM運動で少しずつ変化していくイギリス

国際
谷口真梨子

AV女優にセクハラDMを送ってしまう男たち。認知のゆがみが性犯罪につながる!?

社会
ミクニシオリ

16年経っても消えぬデマが示す「事実に対する誠意と倫理観」が揺らぐ日本社会の現実

政治・経済
安田純平

繰り返される「災害時の安倍政権対応」。本当にこの政権でいいのか?<100日で崩壊する政権・最終回100日目>

政治・経済
ぼうごなつこ

検挙の8割が入国管理法違反、一般犯罪は全体の0.4%。「外国人犯罪急増」のウソ

社会
織田朝日