カルチャー・スポーツ

「生命だけは平等」という理念を実現すべく、清濁併せ呑み行動した男。『ゴッドドクター 徳田虎雄』著者、山岡淳一郎氏に聞く

カルチャー・スポーツ
月刊日本

『戦争は女の顔をしていない』、コミックと原作の齟齬を見つめる

カルチャー・スポーツ
市川太郎

SNSでの皮相なやり取り。「コミュニケーションの豊饒さを思い出して」/『うたのはじまり』監督インタビュー<映画を通して「社会」を切り取る12>

カルチャー・スポーツ
熊野雅恵

『ミッドサマー』明るい地獄なのにホラー映画ではない「3つ」の理由

カルチャー・スポーツ
ヒナタカ

子どもが生まれて「うた」が生まれた。ろうの写真家追ったドキュメンタリー「うたのはじまり」 <映画を通して「社会」を切り取る11>

カルチャー・スポーツ
熊野雅恵

復刊後ベストセラーに。20年前の書『超限戦』から見えてくる中国の戦略

カルチャー・スポーツ
一田和樹

『屋根裏の殺人鬼 フリッツ・ホンカ』おぞましいが笑ってしまう怪作映画である「3つ」の理由

カルチャー・スポーツ
ヒナタカ

「東京五輪の中止を予言?」と話題再燃。私たちのなかに『AKIRA』は生きているのか

カルチャー・スポーツ
田中宏明

映画で世界の人たちをポジティブにしたい~『37セカンズ』HIKARI監督<映画を通して「社会」を切り取る10>

カルチャー・スポーツ
熊野雅恵