叩かれてるけど実は使える!「Windows 10」の便利機能

スマホ感覚で使える音声認識アシスタント「Cortana」

 スタートボタンの右側に表示される「Cortana」は、音声入力によって検索はもちろん、アラームのセットや天気の表示など様々なアクションを行ってくれるアシスタント機能。マイクが搭載されているパソコンやタブレットを利用していれば、簡単な初期設定を行うためですぐに使いこなすことができる。使い勝手は、iPhoneの「Siri」に近いものとなっている。
win10_Cortana

Cortanaの検索画面にあるマイクアイコンをクリックして話しかけるだけで検索や各種機能のセットなどを行うことができる。

ストレージ使用量も一目瞭然!

 容量に限りのあるストレージを有効に活用するためには、どのファイルがどれだけ容量を消費しているか把握することが重要だ。Windows10に搭載されるストレージ管理機能を利用すれば、システムやドキュメント、音楽、動画といった具合にカテゴリごとに消費しているストレージ容量を視覚的に表示してくれるため、無駄なファイルを把握しやすい。各カテゴリを選択してファイルの削除やソフトのアンインストールなどを行うこともできる。
win10_ストレージ

「スタート」→「設定」→「システム」→「ストレージ」からドライブを選択すれば、ディスクの使用状況が視覚的にチェックできる。カテゴリをクリックすると詳細が確認でき、ファイルの削除やアンインストールが行える。

 ここで紹介した機能は、Windows10が持つ便利機能のごく一部。Windowsは、アップデートによって日々進化を続け、その機能や安全性を高めていることは言うまでもない。リリースから8ヶ月と言う期間を経て安定性も高まっていることに加え、無償アップデート期間が7月28日までと期日が迫りつつあるいま、そろそろアップグレードを検討してもいい時期になっていると言えるだろう。<文・写真/古作光徳> 【古作光徳】 パソコン関連誌の編集部を経て、2006年にライターとして独立。主にパソコンやスマホ、家電関連誌などを中心に活動中。近年は車やバイク、将棋など、趣味関連誌の執筆や編集にも携わっている。
1
2
3