コロナ禍の今こそ、国民全員に毎月10万・年間120万円の現金給付を行え!?
給付が行われなかった場合、経済の落ち込みは長期間にわたる
失業対策としても、給付金は効果的だ。個人消費が伸び経済が活性化することによって求人が増えるからである。

失業率も、年間給付金額が多ければ多いほど早く下がっていく。Q1=1~3月、Q2=4~6月、Q3=7~9月、Q4=10~12月。(『毎年120万円を配れば日本が幸せになる』より
企業にお金をばらまくよりも、個人に直接ばらまいたほうが効果的
「政府が広く給付金を各個人に配るべき」という小野氏の提案に対して「財源はどうするのか」という指摘は当然あるだろう。日本政府として財政健全化を目指す中で、特に財務官僚やその影響を受けた政治家やメディアは「ばらまき」に対して批判的だ。
だが、前掲の書籍『毎年120万円を配れば日本が幸せになる』の共著者である井上智洋・駒澤大学経済学部准教授は「実は、企業に対する『ばらまき』はこれまでも行われ続けてきたのですよね」と指摘する。
「日銀やGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は、ETF(上場投資信託)を大量に買い入れ、株価をつり上げるということがこの間、ずっと行われているのです」(井上氏)

実はコロナ以前から、企業・株主へのばらまき=経済的支援は行われていた。(『毎年120万円を配れば日本が幸せになる』より)
1
2
|
|
『毎年120万円を配れば日本が幸せになる』 社会保障カットや増税をせず、1人あたり 毎月10万円の現金給付が可能な理由とは!?
|
ハッシュタグ

