卒業アルバムの表情でその人の行く末がわかる!? 表情分析の研究が面白い

表情写真から未来を占える

 例えば、野球選手の写真から幸福表情の強度と平均寿命との関係を調べた研究によると(Abel & Kruger, 2010)、満面の笑みを浮かべている選手は平均80歳まで生き、軽く笑っている選手は平均75歳まで生き、真顔の選手は平均73歳まで生きることがわかっています。  写真に込められた一瞬の表情は、他者を意識した表情であり、その表情に伴う心理状態を形成し、それに適した行動へと向かうのではないでしょうか。そうであるならば、一枚の写真に写された表情からその人物の心理と未来を推測することは、厳密に把握することは難しくても、大まかな方向性を把握することは可能であると考えられます。  私たち日本人の場合、学生証は真顔がデフォルトだと思います。そこで、より自由度の高い卒業アルバムあるいは、フェイスブックを含むSNSなどに写るご自身のカバー写真を参照したらよいのではないでしょうか。その表情は、笑顔ですか。真顔ですか。  みなさんの来年の健康、否、寿命を占いましょう。目尻にしわが寄るくらいの笑顔なら、真顔の方に比べ、平均的に長生きできるでしょう。そうでなければ……長生きしたければ……満面の笑みを心がけましょう。人に対する配慮が変わり、行動が変わり、活動的になり、幸せに長生き出来る可能性が上がると期待できます。 参考文献: Abel, E. L., Kruger, M. L. (2010). Smile intensity in photographs predicts longevity. Psychological Science, 21, 542–544. doi:10.1177/0956797610363775 Cross, M. (2016). Does a Smile on Picture Day Keep the Doctor Away? The Connections between Facial Expressions in Student Identification Photographs and Health Care Center Visitation. UC Irvine. ProQuest ID: Cross_uci_0030M_14038. Merritt ID: ark:/13030/m5w717m6. Retrieved from https://escholarship.org/uc/item/267407kw Harker, L., Keltner, D. (2001). Expressions of positive emotions in women’s college yearbook pictures and their relationship to life outcomes across adulthood. Journal of Personality and Social Psychology, 80, 112–124. Kleiman, S., & Rule, N. (2012). Detecting Suicidality From Facial Appearance Social Psychological and Personality Science Social July 1, 2013 4:453- 460. Rule, N. O., and Ambady, N. (2008). The face of success: Inferences from chief executive officers’ appearance predict company profits. Psychological Science, 19, 109-111. Rule, N. O., and Ambady, N. (2009). She’s got the look: Inferences from female chief executive officers’ faces predict their success. Sex Roles, 61, 644-652. Rule, N. O., and Ambady, N. (2011). Face and fortune: Inferences of personality from Managing Partners’ faces predict their law firms’ financial success. Leadership Quarterly, 22, 690-696. Seder, J. P., & Oishi, S. (2012). Intensity of Smiling in Facebook Photos Predicts Future Life Satisfaction. Social Psychological and Personality Science, 3(4), 407–413. https://doi.org/10.1177/1948550611424968 Wu, X., & Zhang, X. (2016). Automated Inference on Criminality using Face Images. arXiv preprint arXiv:1611.04135. Wu, X., & Zhang, X. (2017). Responses to Critiques on Machine Learning of Criminality Perceptions. Addendum of arXiv:1611.04135. アレクサンダ―・トドロフ(著)・中里 京子 (訳)『第一印象の科学――なぜヒトは顔に惑わされてしまうのか?』みすず書房 2019年 <文/清水建二>
株式会社空気を読むを科学する研究所代表取締役・防衛省講師。1982年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、東京大学大学院でメディア論やコミュニケーション論を学ぶ。学際情報学修士。日本国内にいる数少ない認定FACS(Facial Action Coding System:顔面動作符号化システム)コーダーの一人。微表情読解に関する各種資格も保持している。20歳のときに巻き込まれた狂言誘拐事件をきっかけにウソや人の心の中に関心を持つ。現在、公官庁や企業で研修やコンサルタント活動を精力的に行っている。また、ニュースやバラエティー番組で政治家や芸能人の心理分析をしたり、刑事ドラマ(「科捜研の女 シーズン16・19」)の監修をしたりと、メディア出演の実績も多数ある。著書に『ビジネスに効く 表情のつくり方』(イースト・プレス)、『「顔」と「しぐさ」で相手を見抜く』(フォレスト出版)、『0.2秒のホンネ 微表情を見抜く技術』(飛鳥新社)がある。
1
2
3