iPhone12発売の裏で多発する「オークション詐欺」。泣き寝入りせざるを得なかった被害者の声

銀行を装ったメールが決め手に

銀行からの偽造メール

「住所が確認できました」と安心させるような内容が記載された銀行からのメール。もちろんニセモノである。

 古典的な手口ではあるが、欧米で被害が相次いでいるのは、iPhone12発売に合わせていること、またお金を振り込ませるのではなく物品を送らせていることだろう。 「商品を送るまでは代金を振り込めないので、銀行の送金準備を整えて発送された時点で支払う……というのは、お互いにフェアというか理にかなっているように思えたんです。決め手になったのは、やはり銀行を装ったメールですね。冷静になって考えるといくらでも偽造できるんですが、そこで油断してしまいました」  側から見ているぶんには「おかしいとわかるはず」と思ってしまうが、当事者になってみると意外と気づかないのが、詐欺の恐ろしさだ。

FBIがアドバイスする注意点とは

 ちなみに、こういった詐欺被害に遭わないように米FBIが注意すべきだとしているのは、下記のような内容だ。(参照:FBI)  ・ 落札する前にオークションサイトの仕組み落札者・出品者の義務を可能な限り知っておくこと。  ・ 問題が発生したとき、オークションサイト/会社がどのような手続きをとるのか調べ、取り引きや商品に保険をかけること。  ・ 出品者についてできる限り調べること。特にメールアドレスしか記載されていない場合。企業として取り引きを行なっている場合、「Better Business Bureau」で出品者・企業の所在地を調べること。  ・ 出品者の返信を精査すること。  ・ 支払先金融機関を調べておくこと。  ・ 可能であれば、問題があったときに支払いをキャンセルできるよう、クレジットカードを使って商品の流れを把握しておくこと。  ・ 問題が発生した場合に修正することが困難になるため、国外の出品者と取り引きする際は注意すること。  ・ 出品者と配達日時保障交換が可能か決めておくこと。  ・ 送料など予想外の料金がかからないか確認しておくこと。  ・ 社会保障番号車のナンバーが取り引きに必要になることはない。  外国の銀行や住所を介したiPhoneの転売。軍資金をゲットして5Gでサクサクどころか、連絡が途絶えて手持ちのiPhoneすら失う……なんてことにもなりかねないので、ぜひ注意していただきたい。 <取材・文/林 泰人>
ライター・編集者。日本人の父、ポーランド人の母を持つ。日本語、英語、ポーランド語のトライリンガルで西武ライオンズファン
1
2