各国の宰相が補償など国民に寄り添う姿勢をSNSで発信する中、紅茶を嗜み愛犬と遊ぶ動画を配信した我が国の宰相
2020.04.15

安倍さんがしてること
日曜の朝に腰を抜かした
このツイートを見て、僕がまず最初にやったことは、「これ、スクリーンキャプチャーじゃなくて、引用リツイートだよな。公式バッヂがついているっていうことは、これ、本物のアカウントだよな。なりすましじゃない。えーっと、安倍晋三のアカウントから見てみるか。クリックして、スクロールして、えーっと、あるねぇ。本物だねぇ。これ、本当に安倍晋三のツイートだねぇ。えっ? マジ? マジで本物なん?」です。前々から無能な為政者だとは思っていましたが、もはや「確認が必要なレベルの無能」だったので、日本は本格的に終わった可能性があります。 まず、この一件に関して、星野源さんには心から同情しています。こんなに酷い巻き込まれ事故はあったものではありません。 星野源さんは、安倍晋三総理に利用される前から、外出自粛でストレスが溜まっている皆さんを励ますために、あるいは、今日も現場で働いている人たちを元気づけるために、自らをフリー素材化させて、このような発信をしていました。星野源さんは芸能人ですから、テレビやCMに出演することでお金を稼いでいる人です。だから、みんなのために無料で楽しめる動画を出すというのは「社会貢献」や「ボランティア」であると言えますどこぞの仕事をしない無能な議員より、よっぽど社会の役に立っていると言えますが、今回、そんな星野源さんの人気に安倍晋三総理があやかろうとしてきたばっかりに、このたびの大事故は起こりました。 まさか安倍晋三総理にこんな使われ方をすることなんて想像もしていなかったと思うので、星野源さんは何も悪くありません。それだけは冒頭に申し上げておきたいと思っております。友達と会えない。飲み会もできない。
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 12, 2020
ただ、皆さんのこうした行動によって、多くの命が確実に救われています。そして、今この瞬間も、過酷を極める現場で奮闘して下さっている、医療従事者の皆さんの負担の軽減につながります。お一人お一人のご協力に、心より感謝申し上げます。 pic.twitter.com/VEq1P7EvnL
布マスク2枚の無能がまったり茶をしばく光景

優雅に紅茶を嗜む姿にネットも怒り爆発

複数のアカウントがなぜか「安倍の犬見て元気出た」とまったく同じ文言で擁護ツイートするという現象も見られた
茶を飲んで、「はぁ、いろいろ飲んできたけど、結局、ダージリンが一番うまい!」(言ってそう)じゃないんですよ。この時期、自転車操業の末端ライターの僕ですら、こんなにまったりとコーヒーを飲んでいません。乱雑に山積みされた資料の少しだけ平らな所に絶妙なバランスでコーヒーを置き、集中力が切れそうになったタイミングで少しだけ口に含み、オラオラオラと原稿を書いているのです。俺より暇じゃねぇか、日本の総理大臣!
この時期に、何を足を組みながらまったり読める本があるのでしょうか。その本は、これから政府が打とうという新型コロナウイルス対策に何らか役に立つことが書かれているのでしょうか。役立つことが書いてあったら、わざわざ466億円もかけて、布マスク2枚なんていうクレイジー政策をお届けすることはないでしょうから、その本の中身が知りたいです。まさかとは思いますけど、どこかのデタラメおじさんが書いたWikipediaをまとめただけの本じゃないでしょうね!
ザッピングしながら「この番組、政権批判ばっかりしてるなぁ。田崎史郎を出すように連絡しないとな!」じゃないんですよ。もし医療崩壊を起こしたら、今の致死率では済まされないわけですから、総理大臣はニュースもワイドショーも足を組みながら見られるよう状況じゃないでしょうが! もちろんドラマを見ている場合でもありませんからね!
1
2
ハッシュタグ
