JR四国と南予のゆるキャラも集結。「最後」のJR四国松山運転所一般公開に行ってきた!

JR四国松山運転所 一般公開会場入り口

JR四国松山運転所 一般公開会場入り口2019/10/19撮影 牧田寛
朝からの雨がようやく止んだ中、開催中の松山運転所一般公開会場。
看板が傾いている。
正面に見えるのは国鉄が手切れ金代わりに残していったキハ32-12

今年も運転所一般公開に行ってきた

 今年も10月は、10月14日の鉄道の日に協賛して、各地の鉄道会社では様々なインベントが行われました。  JR四国でも各県で運転所や工場の一般公開が行われる予定でしたが、残念なことに10月12日は、台風19号が四国沖合の太平洋上を通過しましたので、徳島運転所と高知運転所・布師田車両基地の一般公開は中止となってしまいました*。昨年、開催日を間違えて行ったために何もやっていなかった高知地区一般公開には、今年こそは是非とも参加したかったのでブゥ垂れていたのですが、遠くを通過したにもかかわらず天候は終日荒れていましたので中止の判断は妥当でした。 <*第26回「鉄道の日」協賛行事について2019/09/12 JR四国>  翌週19日の松山運転所一般公開の日は、なんと寝坊して昼過ぎに起きてしまい、諦めかけたのですが、松山駅高架化に伴う松山運転所移転が今年度末の可能性がありました。山嵐のような頭を整えたあと、へこみデミオのタイヤがもう駄目なのでいつもは使わない高速道路を通って松山に向かいました。  1時間を超える道中、雨が降ってきて嫌な予感がしましたが、もう13時過ぎていましたので急ぎました。

JR四国松山運転所

JR四国松山運転所門柱

JR四国松山運転所門柱 2019/10/19 撮影 牧田寛
よく見ると国鉄時代の木の表札にプラスチックの表札をネジ止めしているだけのような・・・・割れているし

 区画整理で、爆撃されたように空き地になっている松山駅の裏手にへこみデミオを置いて、案内も何もない道を近づくと、遠くにアンパンマンのテーマソングが流れてきました。多分正門と思う場所を見つけて近づき、イベントの看板が見えてきたので中に入りますと、うわぁ、狭い!  受付に人が群がっていて通路が通りにくいのは、こういった行事では珍しいです。人が多すぎるのでは無く、狭いのです。受付には雨が止んだのでやってきた子連れのお客さんが並んでいました。
JR四国8000系アンパンマン列車

入り口すぐの受付。停まっているのはJR四国8000系アンパンマン列車
2019/10/19撮影 牧田寛

 松山運転所は、松山駅に隣接しているために敷地が狭く、通路が細いためにイベント時には、すれ違いが難しくなります。工場や建物も古く狭いためにミニ蒸気機関車や屋台などの場所がとりにくく、苦労していることが見て取れました。  写真展示もなかなか良い場所が無いため、受付の直近という特等地の壁を活用していました。
写真展示

移転事業が遅れている為にボロッボロの建物に鉄道写真と万国旗でお化粧していますが、四国と関係ない写真がいっぱいです。37枚のうち7枚が新幹線というのが唯一の新幹線無しJR(JR貨物を除く)の悲哀を感じさせます 2019/10/19撮影 牧田寛

次のページ 
去年見かけたあのゆるキャラが……
1
2
3