日本のお笑い芸人による「差別ネタ」炎上続く。外国人はどう見たか?

diversity image

shutterstock

 日本のお笑いグループが人種差別的な発言で次々と炎上している。人種問題を皮肉るジョーク、タブーに挑んでいるようで単に無知な差別……。ハッキリと線引きできないケースもあるが、今回の場合は間違いなく後者だろう。

海外では即解雇のケースも

 差別的な発言のため、敢えて引用は控えるが、ワタナベエンターテインメント所属のAマッソがイベントで披露したネタが、大坂なおみ選手の肌の色を揶揄したネタがSNSで批判されたことをきっかけに炎上。24日には所属事務所のワタナベエンターテインメントが「配慮に欠く発言を行った」と謝罪をしている。  続いて、Aマッソの炎上がきっかけとなって、吉本興業所属の「金属バット」のネタにも批判の目が集まった。こちらは、「人種差別」そのものをネタにしつつオチに黒人差別的なフレーズを持ってくるというものだった。  社会的立場のある人間が公の場で人種差別を行えば、炎上するのは当たり前だ。日本ではひとしきり謝罪をして、あとは有耶無耶になることが多いが、海外ではあっという間に解雇されるケースも少なくない。先日もアメリカでは人種差別的な言葉を叫んだデザイナーの女性が身元を特定され、解雇されている。

「差別と言うほうが差別」という屁理屈

 今回の炎上については、ネット上などで「人種問題に触れただけで、差別だと言うほうが差別だ」と擁護する声もあがっている。たしかに特定のテーマや人々だけがタブー視、忖度され、触れることができないというのは不健全だ。  しかし、先に紹介した炎上したネタを見てもらえばわかるとおり、これらは何か問題提議をしているわけでもなければ、社会の構造などを表しているわけでもない。単に人種や肌の色を揶揄しているだけである。これを「差別と言うほうが差別」と屁理屈で擁護するのは、無理があるだろう。というか、ヘイトが生まれる環境を押し進めることにしかならない。  実際、海外には人種、性、宗教などをテーマにしたスタンダップコメディや映画は山ほどあるが、より際どい内容を扱っても、こういった形で炎上することはあまりない。それは、たとえばマイノリティの立場にある人が、自分たちのコミュニティについて触れたり、異なる文化と比較しているからだ。  ネタをやっている当人たちも、観客も、圧倒的マジョリティの側にいながら、マイノリティの見た目に関することなどを直接的に“いじれば”、海外でも炎上することは間違いない。また、その余波も、謝罪コメントを出して済むようなものではないだろう。
次のページ 
在日外国人からは辛辣な意見が
1
2