進次郎×滝クリの「官邸結婚報告」に異論噴出。首相官邸からの生中継という異常さ
自民党の小泉進次郎議員とフリーアナウンサーの滝川クリステル氏が結婚と妊娠を発表したニュース。ビッグカップルの電撃発表にニュースやワイドショーが賑わっているが、一方でこの報道に懐疑的な意見も多くあがっている。
それもそのはず。この結婚報告、進次郎氏が自ら「こういう官邸という場で、私ごとで大変恐縮ですけど、私もようやく結婚をすることになりました」と述べたように、何故か首相官邸から生中継が行われたのである。
いくら知名度のあるカップルとはいえ、いち議員の結婚報告が首相官邸から全国に生中継されるというのは前代未聞……というか異常事態だ。肝心の政策については、ロクに審議に出席しない、記者からの質問をはぐらかし逆ギレするというような議員もいる一方で、私的なことであるはずの結婚報告は何故か首相官邸で行われ、メディアもズラリと勢揃い。それを何の疑問も抱かないまま垂れ流すというのは、公私混同もいいところだ。
取材した政治部記者側からは「あれは会見ではなくぶら下がり取材……」などと苦しい弁明が出ているが、ぶら下がり取材をプロパガンダに利用されたのは明白であり、利用された側が利用した側を庇う様は、官邸と報道陣の「共犯関係」を自ら認めているかのような醜悪さである。
この結婚報告とメディアの報道姿勢については、SNS上でも否定的な意見が沸き起こっている。いくつか代表的な投稿を見てみよう。
いずれのコメントも結婚そのものについての是非ではなく、それが首相官邸で発表され、全国に生中継されるという異常性を指摘している。知名度があれば公的な場と報道機関を好き放題利用してもいいのかというのは大問題だ。
なかには「“上司”への結婚報告だから仕方ないのでは?」という意見もあったが、そうであれば自分が所属する自民党内の施設で個人的に行えばいいことだ。首相官邸とメディアを使って行うことではないだろう。
SNS上でも異論が噴出
”官邸でプライベートなことの記者会見するって多分、先進国で、日本だけだろうなぁ”(菅野完氏のツイッターより)官邸でプライベートなことの記者会見するって多分、先進国で、日本だけだろうなぁ
— 菅野◯完 (@prewarwrestler) August 7, 2019
“皆さんお気づきだろうか?小泉進次郎だけならまだしも滝川クリステルと2人で、なぜか首相でもないのに首相官邸で結婚を公表してる事を。これは進次郎が次の総理になる伏線か?”(仁尾淳史のツイッターより)皆さんお気づきだろうか?小泉進次郎だけならまだしも滝川クリステルと2人で、なぜか首相でもないのに首相官邸で結婚を公表してる事を。
— 仁尾淳史(note始めました) (@atsushi_mic) August 7, 2019
これは進次郎が次の総理になる伏線か?pic.twitter.com/7LQcxf4duC
“なんで官邸でこんなことやってるのか、どなたかちゃんとつっこんだ報道はありますか?おかしいですよこんなの。他の議員の結婚でいちいちこんなことやってますか。メディアはおかしなことに加担しないでほしい”(太田啓子氏のツイッターより)なんで官邸でこんなことやってるのか、どなたかちゃんとつっこんだ報道はありますか?おかしいですよこんなの。他の議員の結婚でいちいちこんなことやってますか。メディアはおかしなことに加担しないでほしい https://t.co/PaTWy678fF
— 弁護士 太田啓子 (@katepanda2) August 7, 2019
“進次郎とクリステルの結婚をなぜ首相官邸で発表? この国で一番偉い人に報告するため? 一言いいます。その状態がすでに民主主義国家としておかしいです。独裁者に報告するみたい。(みたいではなくそうなんだと思うけれど) これは微笑ましい事ではなく異常な事なんです。”(星はふるふる氏のツイッターより)進次郎とクリステルの結婚をなぜ首相官邸で発表?
— 星はふるふる (@furuhosi) August 7, 2019
この国で一番偉い人に報告するため?
一言いいます。
その状態がすでに民主主義国家としておかしいです。
独裁者に報告するみたい。(みたいではなくそうなんだと思うけれど)
これは微笑ましい事ではなく異常な事なんです。
“なんで他人の結婚をお祝いできないの?とか言う人もいるだろうけど、政治家として何の実績もないのにポピュリズム的な人気だけが先行している(つまり非常に危険な)政治家と有名タレントの結婚報告をなぜか首相官邸でやっている時点で公私混同甚だしいし政治利用する気満々なんだなと読み取るのが普通す”(平野太一氏のツイッターより)なんで他人の結婚をお祝いできないの?とか言う人もいるだろうけど、政治家として何の実績もないのにポピュリズム的な人気だけが先行している(つまり非常に危険な)政治家と有名タレントの結婚報告をなぜか首相官邸でやっている時点で公私混同甚だしいし政治利用する気満々なんだなと読み取るのが普通す
— 平野太一 (@undefeated0411) August 7, 2019
“私もNHKが午後3時のニュースのトップでこれを大々的に扱っているの見て異様だと思ったが、集められた記者たちは、ただの一議員の私的な結婚発表会がなぜ「首相官邸」という公的な場で行われ、なぜ「首相や官房長官からお祝いの言葉をもらった」等のコメントを自分が報じるのか、意味を考えないのか。”(山崎雅弘氏のツイッターより)私もNHKが午後3時のニュースのトップでこれを大々的に扱っているの見て異様だと思ったが、集められた記者たちは、ただの一議員の私的な結婚発表会がなぜ「首相官邸」という公的な場で行われ、なぜ「首相や官房長官からお祝いの言葉をもらった」等のコメントを自分が報じるのか、意味を考えないのか。 pic.twitter.com/cnPM7JhW0F
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) August 7, 2019
何故首相官邸で? 何故進次郎氏だけ?
1
2
ハッシュタグ