タイは第2次世界大戦以前から周辺諸国とは違い独立を保ってきた。これは、タイ人が交渉事に長けているからである。そんな交渉事に長けているタイ人のタイ・サッカー協会幹部たちがどうしてこういった失敗をしてしまったのか。ある熱狂的なサッカーファンで、協会にも知り合いがいるというタイ人が言った。
「おそらく交渉担当者は別にいたのだと見ています。担当者はトップシークレットで交渉を進めていた中でかなり感触がよかったのでしょう。そのことを黙っていられなくなり幹部に伝えたところ、ソムヨット会長を始め幹部たちは歓喜のあまりに合意したと思い込み、協会側もサッカーファンに言いたくなってしまったのではないでしょうか」
喜びのあまりに先走ってしまう……、というのはタイ・サッカー業界ではよくあることらしく、過去にはあるプロのクラブチームが以前にも同じようなことをやらかしているという。日本人監督がクラブ監督に就任するにあたり合意前に発表してしまい一悶着があったのだ。
タイのサッカーファンはがっかりさせた協会に怒り心頭
タイ側に立って言えば、お手本とするべき日本サッカーの著名人がタイに来るということはこの上ない喜びと期待がある。今回はさらに代表監督経験者であり、Jリーグでも輝かしい実績を持つ西野氏が来る(かもしれない)ということはタイ・サッカーに関わる人々の夢を叶える重要な一歩だ。いても立ってもいられなくなった協会側が思わずリークしてしまった気持ちはわからなくもない。それほど日本のサッカーを熱く見ているのである。
スラム街のサッカー教室で日本代表ユニフォームを着てプレーする少年
日本の記事を翻訳で読んだファンたちもさすがに怒ったようで、協会関係のSNSなどはやや炎上気味のようだ。フェイスブックのオフィシャルページでは普段コメントが多くても100件程度だが、西野氏の発表の投稿には800件を超えるコメントが入っていた。タイのネット掲示板でも落胆のコメントや、逆に日本のニュースが間違いではないのかといったコメントが寄せられている。
日本との時差2時間遅れのタイでも3日早朝に翻訳記事が出たため、同日は朝からタイ協会の幹部たちも内部でどうしてこうなったのかと大騒ぎになっているということも協会関係者から聞いた。いい意味でも悪い意味でもタイもアジアで、「契約」が口約束で成立することは多々ある。今回はタイ・サッカー協会が西野氏との会話の中でなにかしらの勘違いをしたのだろう。
この発表はタイ・サッカー界にとって悪手になってしまったことは間違いない。西野氏も不信感を持った可能性もあり、契約書へのサインまでの道のりが遠くなったかもしれない。しかし、タイ・サッカー協会としても西野氏獲得をそう簡単にあきらめるわけにはいかないだろう。今後は交渉上手なタイ人たちの腕の見せ所となりそうだ。
<取材・文・撮影/高田胤臣>