Graphs/pixta
’18年のプロ野球観客動員数は250万人を超え、実数発表を始めた’05年以降では過去最高を記録。しかし、未来の球界を支える少年たちをとりまく環境はあまり芳しくないようだ。
少年野球で特に問題視され、早急に改善しなければならないとされているのは、選手である子供の肘や肩を酷使せざるを得ない状況だという。野球ライターの菊地高弘氏に話を聞いた。
「少年野球は昔に比べて試合数が増加しました。基本的にどのチームでもうまい子が1人で投げ続けるので、ケガのリスクは高まります。大抵の子供はマウンド上で『まだ行けるか?』と聞かれたら、『行けます』と言ってしまうものなのです。強制的に球数を区切ることが必要だと思います」
だが、いかに野球に熱心でも相手はまだ子供。結果、少年野球界では球数制限が導入されることになったものの、降板後にほかのポジションに移ることも少年野球では珍しくはない。そのため、球数制限で降板後にさらに“投球”してしまうケースも。また、「熱心な親問題」もあるという。
「のびのび野球を楽しむチームに入っても、負け続けると親が『厳しくしないと勝てないから、厳しく指導を!』という矛盾した発想になります。そして親が熱心になり子供に負担を与えるのです」