やっぱり日本のネットは超遅かった! その理由と今後

 街中で、自宅で、最近インターネットが遅いと感じた読者は少なくないだろう。それは気のせいではない。世界的に見ても日本のネットは遅い部類に入るのだ!

公衆Wi-Fi網は整備されたが訪日外国人からは「日本のネットは遅い」との声も 写真/AFP=時事

動画コンテンツが急増し回線がパンク状態に

 最近、なんとなくネットが遅くなってないか。ふとそんな思いにとらわれた人がいるならば、その肌感覚は正しいのかもしれない。  2月に『日本経済新聞』が東京大学の協力を得て調査した結果によると、日本の高速固定通信の速度がOECD加盟36か国中、23位に転落したことが明らかになった(’15年は7位)。 <こんなにも遅い!> ●モバイル 1位 ノルウェー 6位 韓国 35位 トルコ 46位 日本 ●固定回線 1位 シンガポール 5位 韓国 19位 台湾 20位 日本 出典:米Ookla「Speedtest Global Index」(3月時点)

日本の通信環境は需要と供給のバランスが崩れている

 とにかく他国にどんどん追い抜かれているのだ。絶対的にしろ、相対的しろ、通信環境が悪化することはすなわち、日本経済および産業競争力の後退にも直結し、我々の生活の質の低下にも繫がるのだ。はたして今、日本の通信環境に何が起きているのか。 「通信環境が悪化しているというデータが正しいとするなら『回線の混雑』が最大の理由ではないでしょうか」  こう話すのは、情報通信事業に詳しいコンサルタントのクロサカタツヤ氏だ。 「以前に比べて動画などデータ容量が多いコンテンツやサービスをバリバリ使う人が増えてきた。一方で、固定回線の設備自体はそれほど増えていない。需要と供給のバランスが崩れた結果、ネットが遅いと感じ始めているユーザーが増えていると推測できます」
次のページ 
トラフィックは10年で10倍に
1
2