「これは世界的な民主主義の問題だ」。米・辺野古署名のロバート・カジワラさんが玉城沖縄県知事と面談

新たな署名活動を始めた、ロバート・カジワラさん

面談後に記念撮影に応じる玉城知事とカジワラさん

面談後に記念撮影に応じる玉城知事とカジワラさん

 沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、県民投票が終わるまで建設工事を中止するよう米ホワイトハウスへ求める嘆願書・電子署名を呼び掛けたハワイ在住の沖縄系4世、ロバート・カジワラさん(32歳)が3月5日、沖縄県庁で玉城デニー知事と約30分面談した。2人が会うのは初めてのこと。  米国人の父とウチナーンチュ(沖縄住民)の母をもつ知事は「カジワラさんが始めた署名運動は有名人の賛同も得て世界にうねりのように広がった」と謝意を表明。沖縄・アイヌ系の祖父母をもつ米国人青年のカジワラさんは「今後も沖縄の民意を支える貢献を続けたい」と強調した。  2人は、世界に向けて辺野古新基地反対の声を届けていき、基地問題だけでなく沖縄の民主主義と尊厳を守ることで合意した。カジワラさんは2月21日から、「沖縄の民主主義とサンゴ礁を守れ」と題した新たな請願署名活動も始めている。知事は3月下旬にハワイを訪問する予定を明らかにし、ハワイでの再会を約束した。

玉城知事「沖縄のことを世界に伝えてくれて感謝」

 玉城知事は5日午前10時、知事応接室でカジワラさんと固く握手し、「沖縄に来てからずっと忙しいでしょう」と尋ね、カジワラさんは「辺野古に3回行きました。そこで三線を演奏しました」と答えた。  玉城知事は「ロバートさんは、辺野古の埋め立てについて21万筆を超える多数の署名を集めていただき、ありがとうございます」と挨拶、こう続けた。 「ホワイトハウスの署名は、ローラさんや、私の大好きなクイーンのブライアン・メイさんらが協力してくださったことで、沖縄のことが世界に伝わりました。そういった意味でも改めて感謝申し上げます。県民投票について、若い人たちの『自分で考えて、自分で投票したい』という気持ちに、ロバートさんのこの署名が影響を与えたことは間違いないと思います。  それは決して埋め立てに反対というだけではありません。元山仁士郎さん(県民投票を呼び掛けた大学院生)をはじめ若い人たちが、反対、賛成、どちらでもない、みんなが自分の考えを話し合うことで、どこに問題があるのかをとらえるきっかけになりました。日本の若い人たちが将来について考える、大きなきっかけになったと思っています。  さらにロバートさんは、沖縄の民主主義とサンゴ礁を守るための署名を始めたと聞きました。沖縄のよいインフルエンサーとして、これからも力を貸してください」(玉城知事)
次のページ 
「ハワイから来たウチナーンチュ」
1
2
3