「妻を従属させる=夫婦仲が良い」と思っているモラハラ夫の認知の歪み<モラ夫バスターな日々(2)>

【弁護士・大貫憲介のモラ夫バスターな日々(2)】

 離婚が成立すると、離婚弁護士は、依頼者・妻に何と声をかけるかご存じだろうか。 「離婚、おめでとうございます!!」である。 離婚案件には、この表現が一番しっくりくる。依頼者は、頬を紅潮させ、「幸せです!」と答える。 (※便宜上、妻が離婚請求側で、離婚弁護士の依頼者として話を進めている)

「離婚」で世界を変える、依頼者たち

離婚が成立し、離婚届けを出してきた依頼者から、喜びのメールがくることがしばしばある。 「幸せです! 耳鳴りから解放され、身体が軽くなりました。 いままで、夫の顔色を窺って生活していたことが嘘のようです。 突然、怒鳴られたり、壁パンチされる恐怖から解放されました。 お伺いを立てずに、何事も自分で決められるって、夢のようです。 本当に、本当に幸せです。」 「旧姓に戻った戸籍をみて、喜びがこみ上げてきました。先日、初めての給与で、ハーゲンダッツを買いました! 怒られずにアイスクリームを食べられる、ほんっと、幸せです!」  同居していた頃にはくすんでみえた世界が、別居し、離婚成立が近づいてきただけで、きらきらと輝き始めたという。まるで別世界にスリップする方も少なくない(その一方、別居後も何年もモラハラのトラウマに苦しむ方々もいる)。  私は、離婚弁護士として、依頼者が幸せになっていくことに無上の喜びを感じる。同居していた頃の抑圧が凄まじかったことを改めて知る。  そして、私は、依頼者が初めて事務所に来た日を思い出す。依頼者は、おどおどして、表情が暗い。本来の輝きを失い、カラー(色)がくすんだイメージだ。
次のページ 
「結婚は我慢」「離婚は不幸」という時代遅れな幻想
1
2