「タイではタイ人と喧嘩するな」。微笑みの国タイの「銃社会」という一面

「タイは銃社会」である

 そして、フランス人の殺害でも使われたように、タイでは銃による事件が多い。タイはアメリカほどではないにしても銃社会だ。本来はタイ滞在時に知っておくべき最重要事項である。しかし、この事実はガイドブックにはあまり記述がなく、在住者は知っていても、観光客には知るよしもない注意点である。  タイは合法的に拳銃を購入できる。ただ、関係当局による購入許可証がないと買うことはできない。これには様々な書類提出や審査があり、すべてのタイ人が購入できるわけではない。
銃弾

銃器の購入は簡単ではないが銃弾は容易に手に入るため、銃器による犯罪は後を絶たない

 また、一般人が得られるのはあくまでも購入のための許可で、購入後は自宅に置いておくしかできない。移動の際――例えば警察や軍施設で射撃訓練を受ける場合に保有する銃器を持ち運ぶこともあるが、その際は弾丸を装填していないなどの定められた持ち運び方でないと逮捕される。  拳銃などを携帯する場合は携帯許可証が必要だが、警察官ほか、金行の経営者や警備員、ボディーガードなどの特殊な職業に就くものにしか発行されない。そのため、基本的には銃器は一般社会の中に出てこないはずである。  しかし、本物の銃器が比較的身近にあると、それを模倣したものを造る者も現れるし、盗まれたり、紛失した銃が闇で売買されることもある。そういった銃が犯罪に使用されるのだ。  タイでは警察官や軍人でもプライベートでは連射可能なマシンガンを購入したり、発砲音を抑制するサプレッサーの所持は認められない。しかし、登記上は合法的な銃でも改造を施したものもある。筆者も連射可能になったハンドガンやサプレッサーを持つ会社員のガンマニアに会ったことがあるほどだ。
次のページ 
警官が自銃勝手にバイトする
1
2
3
4