ふるさと納税でお得感を満喫するために絶対やるべきこと
2018.12.17
[ふるさと納税]最強ガイド』でも監修を務める金森重樹氏に、今おいしい思いをするための方法を教えてもらった!
「いわば2000円で全国津々浦々の名産品をお取り寄せできる仕組み」だと金森氏も話すとおり、寄附した金額が所得税や住民税などの控除につながるため“やって損することはない”ふるさと納税。しかし、年収や家族構成などによって、控除上限額が設けられていることも忘れてはいけない。
「単身者で年収が400万円の場合、控除上限額は4万1000円。共働きで高校生の子どもがいる年収600万円のサラリーマンなら、控除上限額が6万7000円となります。この場合、寄附額を6万7000円までに抑えれば、全額が控除の対象となるというわけですが、逆に6万7000円を超えた分に関しては自己負担。いろいろな返礼品が欲しいあまり上限額を大幅に超えてしまうと、ふるさと納税によって得られるお得感は半減してしまうのです」(金森氏)
12月の締め切りを前に、駆け込み需要が増えるふるさと納税。返礼品の還元率は3割以下が原則となったが、まだまだ得をする方法がある。『返礼品を申し込む前に「控除上限額」を把握する
1
2
ハッシュタグ