実はこんなに美味しくなっていた。非常食ブランドを食べ比べしてみた
今夏も大雨、台風に地震と自然災害に見舞われた日本列島。小売店の棚が空になった映像がテレビに映し出されるたび、非常食を備えることの重要性を感じさせられる。いまだに非常食というと乾パンや味気ないレトルトのイメージが強いが、実はかなり美味しいものも増えていることをご存じだろうか?
非常食の“グルメ化”について、消防団員でもあるアウトドアライターのPONCHO氏は「登山ブームや自然災害の多発により、今は軽くて美味しい非常用保存食が数多く販売されています」と語る。まずはその基礎知識を教えてもらった。
「今回は主食となるご飯ものとパスタで、評判のものを集めてみました。まず、ご飯ものの非常食には、製法が2種類あります。ひとつはフリーズドライ米。炊いたご飯をマイナス30~40℃で冷凍後、真空に近い状態の釜で凍った水分を飛ばして乾燥したものです。お湯や水で3~5分と短時間で戻せるのですが、いっぽうでは歯ごたえやもっちり感が損なわれてしまいます。もう1種類はアルファ米。蒸した米を熱風で乾燥させたもので、フリーズドライ米に比べてお湯や水で戻すのに15~20分と時間がかかります。しかし、ほぼ炊き立ての状態に戻せるので、食感がとてもよいです」
非常時ではあっても、味にこだわるならアルファ米。食べるまでの時間を短縮したいなら、フリーズドライ米と、食べわけるのもいいかもしれない。ちなみにフリーズドライ米は水がなくても、そのまま食べられるという利点があるそう。
「保存期間は、フリーズドライ米が約3~5年。アルファ米が約5年です。やはり、どちらかいっぽうではなく、両方を用意しておくのがいいと思います。以前は都市部で大災害が起きたとき、3日間は物資が届かないと言われていました。しかし、今は1週間と期間が延びた。そのため、一人につき1週間分くらいの非常食を用意しておくことをオススメします」
非常食用のお米についての知識を学んだところで、続いてはいよいよ試食。気になる、そのお味は?
「まずは『尾西食品 携帯おにぎり 五目おこわ』(標準価格237円)。尾西食品はアルファ米の老舗ブランド。おこわは白米よりも食感がよく、この商品もとても美味しいです。お湯で戻したとは思えない粒感があり、五目の甘味や風味もよく、普段でも食べたくなるクォリティ。パッケージをおにぎり型にカットでき、手が汚れていても衛生的に食せるのもありがたいです。保存期間は5年。ただし、ボリュームはちょっと小さめ。男性なら3個は食べたいところですね」
日常で試食して、満腹度をチェックしてみるのも、いざというときのためにはいいかもしれない。同じ尾西食品からは「尾西の赤飯」(340円)も食べてみた。
「ハイカーの間で根強い人気を得ているのが、尾西のアルファ米の赤飯です。その理由は、国産もち米のもちもちとした食感のよさと、ふっくらとしたあずきの味わい。簡単に作れるのに、本物の赤飯と比べても遜色がなく、腹持ちがよいのもうれしい。付属の塩をかけて食べれば旨味が一層増し、おかずなしでもひもじさを感じません。できあがりの量も210gと、十分に満足いくものです」
お米の食感をしっかりと味わえるだけでなく、味のバリエーションも豊富なので、有事の際には食欲を満たすだけでなく、心の癒しにもなるはずだ。
日常でも食べたくなるほど高品質
普段でも食べたくなる味!?
1
2
ハッシュタグ