実はこんなに美味しくなっていた。非常食ブランドを食べ比べしてみた

意外なちょい足しで味が激変!

 また、国産だけでなく、海外ブランドにも食べ応えのある非常食がある。
キムチビビンバ

The 温 キムチビビンバ

『The 温 キムチビビンバ』(490円)は韓国ドライフードのトップブランドが出しているアルファ米ビビンバ。ピリリとしたキムチの味わい、食欲を刺激する後入れごま油の風味は、日本の非常食にはないもので、避難生活の食事に変化をつけられます。パッケージのビビンバの写真はあくまでイメージで、実際にはキムチ風味の混ぜご飯という感じです」
牛飯

サタケ マジックライス 牛飯

“日本のメシ”を味わいたいという人には、「サタケ マジックライス 牛飯」(350円)もオススメです。アルファ米の牛飯は、注水量を増やして牛雑炊としても食せるのがウリのひとつ。牛飯という名前やパッケージの写真を見ると、しっかりとしたお肉を想像しますが、実際には牛丼風味の混ぜご飯といった雰囲気です。味は濃いめで、疲れた体にも馴染みがよい。牛飯としてはちょっと物足りなさもありますが、牛雑炊なら満腹度も高い!」  また、大手食品メーカーからも、非常用にピッタリの商品が発売されている。
永谷園カレー

フリーズドライご飯 カレー味

「永谷園の『フリーズドライご飯 カレー味』(480円)は、水で5分、お湯で3分、そのままでも食べられるフリーズドライ米のカレー味。できあがりが早いのはうれしいけれど、食感にはもう一声ほしいところです。しかし、ご飯という認識ではなく、カレーリゾットだと思って食べれば、かなりイケる味。もしチーズをちょい足しできれば、美味しさは一層増すと思います。災害時であれば、十分に美味しいと思えるレベルです」
永谷園とカゴメ

「フリーズドライご飯 カレー味」に「野菜一日これ一本」を混ぜてみると、トマトリゾットのような味に!

 実はこちらの商品、ある意外なアイテムとの組み合わせで、「味が劇的に変化する」とPONCHO氏は語る。 「あまり知られていませんが、『災害食大賞2018』で銀賞を獲得したのが、カゴメの『野菜一日これ一本長期保存』で戻した、尾西食品の『五目ごはん』なんです。『ライフラインが停止し、災害時は非常事態で困難を極める。水気がないとアルファ化米は食べられないが、野菜ジュースとアルファ化米をセットで包装している点に注目』したというのが、受賞理由のひとつ。そこで、水やお湯の代わりに野菜ジュースを使うアイデアは、食感に劣るフリーズドライ米の方が合うのではないかと、永谷園の『フリーズドライご飯 カレー味』と組み合わせてみたんです。結果は大正解! ほんのりカレー風味の、とても美味しいトマトリゾットに大変身しました。このアイデアは、カップ麺やインスタント麺で試してみてもよいかもしれません」  さまざまな味の組み合わせで、いろいろな料理を再現できるのも、非常食のユニークな点だ。  そして、最後は米ではなく、パスタ。長期保存という点では、米に負けず劣らず優秀なパスタだが……。
アマノフーズパスタ

アマノフーズパスタ

「アマノフーズの『三ツ星キッチン 焼なすとトマトのクリームパスタ』(200円)は、お湯を100cc注いで混ぜたら1分でできあがり。これだけでは満腹になりませんが、乾パンや白米などと組み合わせて食べるといいでしょう。想像以上に濃厚でチーズの風味が強く、ラセン状のショートパスタであるフジッリとよく絡んで、かなり侮れない美味しさです。ナスは申し訳程度の大きさだけれども、本格的な味わいを再現しているので許せます!」  近年、急速に味が進歩している非常食。まずは“ずぼらメシ”感覚で試してみてはいかがだろう?  <取材・文/HBO編集部 撮影/PONCHO>
登山、トレイルラン、自転車、キャンプ、旅やエコをテーマに雑誌、WEBで企画、執筆する編集・ライター。アウトドア以外に家電等の道具全般にも精通。低山ハイクとヨガをMixしたツアー・イベント「ちょい山CLUB」を妻と共に主催する山の案内人でもある。
1
2