元日経新聞記者が指南。ネット株の信用取引で、大損をせず着実に利益を出していく方法とは!?
利益はほどほどに、損切りは少なく、が「石橋攻略」
あなたは3つのケースのうち、どれを選択しますか?
たとえば、あなたが持っている株の価格が前日比で2~3%も上昇する日が数日続いた場合、あなたはどのような判断をするでしょうか。あなたの中には3人の異なるあなたがいます。
1番目のあなたは、この辺がピークだと判断し、手持ちの株を売って利益を確定します。それからはしばらく市場の動きを観察し、次の手を考えます。これがもっとも堅実で確実な利益を得る方法です。
2番目のあなたは、山っ気があります。くせ球を投げるのが好きなあなたです。いったん利益を確定したあと、この局面でさらに儲ける方法はないかと考えます。マクロ経済指標やその会社の業績などを分析した結果、あなたは今がピークと考え「近い将来、株価は下落する」と判断して信用売りに踏み切ります。
3番目のあなたは超強気のあなたです。強気のあなたはこう考えます。「今の株価上昇はこの会社の業績回復に裏づけられているだけではなく、景気も回復基調にあり、市場の雰囲気も明るくなっている。まだまだ手持ちの株は上昇するのではないか」と判断します。
手持ちの株を今売るとこれから値上りで得られる利益(期待収益)を失うことになると皮算用して、あなたは手持ちの株を売らずにさらに持ち続ける判断をします。それだけではなく、さらに信用買いで持ち株を増やす選択をします。
ハッシュタグ
