mixiで乗っ取り型スパムが大流行中。存在を忘れかけてた人も要注意!
ちなみに、自身のアカウントに不正なログインなどがなかったかは、設定でメール通知をしておけば登録メールアドレスに「不審なアクセス情報」が届く。もしそのメール通知を設定していなくても、「アカウントアクティビティ」で直近のログイン情報を確認できるので、久々にアカウントを開いて確認してみるのもいいかもしれない。
アカウントアクティビティは、右上の自分のアカウント表示からプルダウンで「設定変更」を選び、その中のプライバシー設定メニューの一番下に書かれている「アカウントアクティビティ」を選べばOK。
それにしても、このスパム騒動がきっかけとなり、「使ってなかったしmixiを退会しよう」という人も少なからずいることを考えると、最大の被害者はmixiかもしれない……。
<文/HBO取材班>

1
2
ハッシュタグ