コスプレを競う世界大会、『世界コスプレチャンピオンシップ』の魅力とは

舞台で作品を再現する

舞台で作品を再現する

 コスプレ。マンガやアニメ、ゲームに特撮などのキャラクターに扮する行為だ。同人誌即売会はもちろん、ゲームやアニメの見本市などでもコスプレエリアが設けられ、作品・キャラクターを愛するファンたちでにぎわっている。  コスプレといっても、単に衣装を着て写真を撮るだけではない楽しみ方もある。毎年7月下旬から8月上旬に愛知県・名古屋市で開催されている『世界コスプレサミット』の中では「コスプレチャンピオンシップ」がおこなわれている。世界各国・地域で予選を勝ち抜いた一組だけのペアが出場できる国際コンテストだ。  衣装の出来だけではなく、ステージでのパフォーマンスも競う総合アートだ。そのため、衣装とパフォーマンスがそれぞれ別日程で審査される。

日本の番組を見て鎧をつくったコスプレイヤー

 まずは衣装審査だ。衣装や小道具・大道具はすべて手作りであることが求められる。市販品の使用は原則禁止とされ、使用した場合は採点対象にはならない。  ある参加者は武将の鎧を作るためにNHKワールドで放送されている番組で技術を学び、またある参加者は怪獣を作るため公開されている資料を手に入れオリジナルと同じ製法でスーツを作った。特撮作品のコスプレでは製法は同じであっても、放送・公開当時よりも素材や加工用道具の品質が上がっているため、強度や軽さなどオリジナルを上回ってしまうことすらある。  審査では制作過程や製法などを説明することも求められる。単に原作再現度のみでなく用いた技術や彩色・縫製精度も評価されるためだ。
審査のない日に開催されるコスプレパレード

審査のない日に開催されるコスプレパレード

同じく、審査のない日のコスプレパレード

同じく、審査のない日のコスプレパレード

 ステージ審査では、2分30秒の中で衣装をまといパフォーマンスを見せる。  ここでも厳密なルールが存在する。たとえば衣装を含め、ステージ上で使うものの総重量は40kg以内とされる。これは日本との距離が遠い国・地域から参加するチームが、オーバーウェイト料金で受ける不利を減らすための配慮だ。  細かな演出にも制限がある。たとえばステージに撒くものは粉や液体は不可、紙吹雪や花びらなどでも1辺2cm未満は使用不可、2cm以上であっても100枚までと制限されている。  演出力やエンターテイメント性、ステージ上でのコスチュームの映え具合、原作の忠実度などが審査対象だ。
次のページ 
衣装やメイクだけでなく「動き」もコスプレの一部
1
2