2020年以降にAIによる偽造現実やフェイクコンテンツが急増する……米ガートナーが警鐘

Photo by Gartner

「2020年、人工知能の偽モノのコンテンツ制作する能力は、人工知能がそれを見抜く能力を凌駕しデジタルへの不信を助長するだろう」  IT市場調査企業・ガートナーは10月2日、米フロリダ州オーランドで開催されたシンポジウムで「2018年以降に注目すべき10大デジタル主要展望」を発表した。ガートナーの最高研究責任者ダリル・プラマー総括副社長は「技術に基づいた革新は大多数の企業が追いつくことができないほど急速に到来している。ひとつの革新が実現する前に、新しい技術ふたつが登場する」と指摘した。  発表された主要展望のうち、いくつか重要なテーマがあった。まず、2020年に人工知能が作った「偽造現実」またはフェイクコンテンツが配布されるだろうと予測したのだ。過去30年間に、コンテンツ配布の統制が微々たる水準にとどまったのに対し、多くの人々がインターネットを利用して改変したコンテンツを配布するボリュームが増えた。次のステップは、機械がその役割を果たすというものだ。  プラマー副社長は「フェイクコンテンツを人間よりも速く識別し、追跡することができる人工知能が偽造現実を最もよく見破る。しかし、残念ながら、最近ではAIを活用した偽コンテンツの制作が加速しており、人工知能を活用した偽コンテンツの把握が相対的に遅れているのが実情だ」と語った。そして2022年になれば、人々が実際の情報よりも多くの虚偽情報を消費するかもしれないと警告した。  「AI利用したフェイク映像実験」や、動画に映る人物を入れ替える「CycleGAN」という技術はすでに各メディアで報じられているが、今後、AIによるフェイクコンテンツの流通が増えていくのだろうか。
次のページ 
AIは新たな雇用も生む
1
2