在タイ邦人記者が見た、プーミポンアドゥンヤデート前国王の国葬

26日は朝から出棺の様子が放映された。(画像はタイのテレビ放映から)

 2017年10月26日、昨年10月に88歳で死去したタイのプーミポンアドゥンヤデート前国王の葬儀が行われ、ほぼすべてのタイ国民が現地で、あるいはテレビ、あるいはタイ国内各地の寺院で前国王に別れを告げた。  翌日27日からタイは新たな歴史を刻んでいくことになる。

タイ国民に愛された前国王

 前国王が崩御されたのは昨年10月13日のことだ。19時前後に全国放送で正式に崩御が伝えられた。昭和50年代以前に生まれたタイ在住日本人の多くが昭和天皇の崩御と重ねたに違いない。ところが翌日は黒い服を着用する人が多かったものの、一般企業は普通に営業していたし、街中に大きな変化はなかった。  あれから1年が経った10月13日。多くの一般企業は休みになったが、サービス業は崩御翌日同様に何事もなかったかのように営業していた。ちょうど金曜日だったこともあり3連休になったため、その休みを利用して郊外あるいは海外に旅行をするタイ人会社員も多かった。前国王はタイ国民に、現代日本人には理解できないくらいに尊敬され、愛されてきた。そのわりにはタイ人たちのドライな反応に違和感さえ感じた。  しかし、今日の葬儀の様子をテレビで観ていると、やはりプーミポンアドゥンヤデート前国王の偉大さがわかるような気がした。葬儀は盛大という言葉がこれほど似合うことはないというほどの規模だ。一般市民の参列者こそ喪服を着るが、葬儀の一隊は南国らしく明るい色の民族衣装を着ていたり、ワチラロンコーン国王を始め英国の近衛兵のような軍服姿もあり、美しい隊列を組んで行進していた。伝統楽器で音が奏でられ、時折楽隊による国王賛歌などが聴こえる。使用されている仏具もすべてが芸術品で、一糸乱れぬ動きは荘厳だった。  タイは一般的には10月いっぱいまでは雨期だ。しかし、数日前から肌で感じる分には乾期の空気になっており、葬儀は晴天の下で執り行われている。この歴史の節目にこういった天気に恵まれるのもまた前国王の王としての資質なのではないかとさえ思えた。

タイ全土で行われた献花

 バンコク都内を始め、タイ78県の各地では葬儀の時間に合わせて献花などの模擬的な葬儀が行われた。タイ中央部の端にあるサラブリ県プラプッタバート寺院では近隣の県を合わせて数万人規模の献花が朝から続き、現地の救急隊のボランティアを始め、多くの人々が協力し合い、参列者に無料で食事を振る舞っている。  サラブリ県でボランティアとして働く湧上和彦さんの話によると、「国王の火葬の時間22時に合わせてこちらでも献花された花を燃やします。ですが、一気に燃やすのではなく、1本1本火にくべていくので、数十万本になると思われる花を全部入れ終わるのは明け方になるかもしれません」ということだった。こうした儀式はタイ全土で行われた。

サラブリ県プラプッタバート寺院で振る舞われる無料の食事。資金はボランティアたちのポケットマネーからだ。(写真提供:湧上和彦氏)

 タイらしく日本の葬儀よりは明るさはあるものの、「参列するタイ人は心の底から前国王を惜しんでいる様子が窺える」と湧上さんは付け加えた。意外にも巨大モニターなどを設置してバンコクと連動しているのかと思いきや、サラブリ県の会場では個別に葬儀は進行しているという。  数週間前にタイ政府から葬儀当日に反政府組織によるテロが懸念されることが発表された。しかし、火葬が始まっているとされる執筆時点(26日23時。火葬の様子はテレビ放映されていない)では大きな事件は発生していない。  ただ、テレビ放映はないが、救急隊の報道関係者グループラインでは炎天下の参列で倒れ込んでしまう人も少なくない様子が映像と画像で報告されている。混乱といえばそれくらいで、少なくともバンコク都内は大きな事件はまだ聞かれない。
次のページ 
街の様子は……
1
2