バフェットのIBMへの投資は妥当なのか?IBMは20四半期連続減収

photo by Patrick via flickr(CC BY 2.0)

 現地時間4月18日に発表した米IBMの2017年第1四半期(1~3月)決算は、売上高が181億5500万ドルで前年同期から2.8%減少し、20四半期連続の減収となった。  筆者には、IBMの“20四半期連続の減収”、すなわち5年間にもおよび売上の減少が、なかなか理解しづらいものがある。なぜなら、IT産業は過去5年間、成長を続けてきており、今後も成長が予想されているからだ。  総務省によるICT産業(Information and Communication Technology;インフォメーション アンド コミュニケーション テクノロジー。情報通信技術)のグローバルトレンドの見解では、“世界のICT支出額10は、2014年時点で約1.9兆ドルであり、2019年までに年平均成長率6.9%と堅調に拡大することが見込まれている。市場規模としては北米地域が最も大きく、次いでアジア太平洋地域であり、大規模な事業者が拠点をおく先進国における市場が引き続き牽引すると予想される”としている。(参照 :「総務省」)  投資家の視点からは、企業業績は売上ではなくEPS(1株当たり利益)を見るべきと言いたいところであるが、上記の売上減少の動きと合致するかのように、IBMの株価は、5年前の2012年が200ドルであったのに対して、その後、株価は下がり、5月1日時点で158ドル台となっている。ちなみに、EPSは2012年に14ドル台であったものが、現在12ドルまで下がっている。
次のページ 
セグメント別収益はどうなっている?
1
2
3