新社会人が絶対にやってはいけないある行動…1万人以上と面談した産業医が教える

他人と自分を比較するとどうなる?

 他人と自分を比較するべきでない理由は主に3つにわけられます。  1つ目として多くの新社会人は、今まで同学年の人と自分を比べて、自分のレベルを把握していました。しかし、社会人になると、自分より上に30学年以上もいます。しかも、全員新人の自分より仕事を知っている人たちです。そのような人たちと自分を比べても、落ち込む以外ありません。比べること自体が間違っているのです。  2つ目はあなたは50%の確率で、平均以下だからです。  私の経験上、入社時面接でどんな綺麗事を言っていた学生でも「同じレベルの先輩がこのレベルの会社を受けていた」、「同じレベルの友人たちが受けるレベルの会社を受けたら受かった」という理由でその会社に入ってくる人はたくさんいます。  今までクラスの中で、トップ10%だった人も、その会社に入った時点で、90%の人はトップ10%から脱落しています。今まで平均上だった人も、新しい集団ではすでに半分の人は平均以下に落ちています。つまり、他人と比較することは高い確率で自分を楽にはしてくれないことなのです。  3つ目はこれから30年以上つづく職業人生上、大切なのは現時点での能力よりも、個としての成長とそれによる能力であるからです。他人と自分を比較する人は、その比較した他人を追い越した時点で満足してしまい、成長が止まってしまうのです。本来、今の自分がどうか、過去の自分よりも頑張っているか、過去の自分よりも前進しているかといった点にこそ意識を向けるべきなのです。  昨日の自分よりも今日の自分、先週よりも今週、先月よりも今月、1年目よりも2年目。それぞれで過去の自分よりも成長していることが大切なのです。今、他人と比べることは優先課題ではありません。

やる気と希望の満ち溢れた時期にかける言葉

 新社会人さんたちにとっての4月は多少の不安を持ちつつも、やる気と希望の満ち溢れた時期です。多くの人は自分はストレストには負けない、メンタル不調なんて縁がないと信じています。そのような時期にストレスやメンタルヘルスの話をしても、新人さんたちは聞く耳を持ってくれません。彼、彼女らの心には響きません。
武神健之氏

武神健之氏

 そこで、社会人になったら他人と自分を比べることをやめましょう。他人と自分を比較してもしょうがない。何事にも初めてのことはできなくてもしょうがない、いずれ自分は出来るようになれるという、揺るがない信念をもって対処して欲しい。  このことをぜひ、上長として、あなたの会社の新人にも、お伝えいただければと思います。 <TEXT/武神健之> 【武神健之】 たけがみ けんじ◯医学博士、産業医、一般社団法人日本ストレスチェック協会代表理事。20以上のグローバル企業等で年間1000件、通算1万件以上の健康相談やストレス・メンタルヘルス相談を行い、働く人のココロとカラダの健康管理をサポートしている。著書に『職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書―上司のための「みる・きく・はなす」技術 』(きずな出版)、『不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣 』(産学社)、共著に『産業医・労働安全衛生担当者のためのストレスチェック制度対策まるわかり』(中外医学社)などがある
1
2
職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書

すべてのビジネスパーソン必読の一冊!