年末年始はパチンコ店に行くな! パチンコMAX機が完全撤去、カジノとパチンコと警察の本音

「MAX機」はなぜ撤去されるのか?

 そもそも、なぜ撤去されることになったのか。事の発端は、パチンコメーカー各社が、検定(パチンコ機の性能が法律で定められた範囲のものかをチェックする試験)時の遊技くぎの配列(傾きや角度)と、パチンコ店への納品時の遊技くぎの配列に一部相違のあるものが紛れている可能性があると言ったこと。本来ならば「一部」を探し出し、該当するパチンコ機のみを撤去すれば良いのだが、なぜか「全国70万台、全台撤去」という流れになった。不思議な話である。  ちなみに「パチンコ」と「くぎ」は、切っても切れない問題である。  パチンコを知っている人であれば、誰もが知っている。しかしこの点については法的にも色々と問題があると思われるので本稿ではその詳細は割愛する。ポイントは、上述した「不思議な話」を分かりやすく読み解くこと。結果から言えば、「すべてはカジノのため」となる。  先の臨時国会で「IR推進法案」が混乱のなか可決された。可決に至るプロセスのなかで、何度も反対派の口から飛び出したのは「パチンコ」の4文字である。「パチンコがあるのにカジノは必要なのか?」、「パチンコによるギャンブル依存者対策を先に進めるべき」などの「パチンコ批判」が会議場にこだました。反対派に対する、表向きの対応はカジノ推進派の議員たちであるが、ことパチンコに関する問題となれば、管轄官庁である警察庁の官僚の対応である。今回の衆参内閣委員会でも実際に答弁している。  パチンコは、ギャンブルではなく娯楽である。パチンコ関係者や擁護派はこのことを強調する。しかし誰よりも「パチンコ娯楽論」を執拗に唱えているのは、当の警察庁である。三点方式の問題や射幸性の向上、依存症など様々な問題を抱えるパチンコ業界ではあるが、日本が公的ギャンブルしか認めていない現状で、民間の「賭博(ギャンブル)」は、あってはならないことなのである。
次のページ 
警察は「パチンコは娯楽である」と言い続けたい
1
2
3
ハッシュタグ