利益率50%! サラリーマンでもできる「コインランドリー投資」って何だ?

不動産投資の「お金も労力もハンパない」というイメージに引きずられ、一歩を踏み出せずにいるサラリーマンも多かろう。だが実際、本業は会社員でありながら投資を成功させ、専業大家に転身する人も少なくない。今回は不動産投資を成功させる極意を実例から学ぶ。

不労所得が可能な高収益副業モデル

 不動産投資といえばアパートやマンションへの投資を思い浮かべるが、それだけではない。IT企業で働くあにまるさんが投資するコインランドリーもそのひとつ。 「もともとは都市部の新築不動産投資家としてキャリアを積んできました。しかしここ2、3年、土地の価格が値上りし、条件に合うものは皆無に等しい状態。必然的に別の投資先を探すようになり、参入者が少なくて儲かる可能性も高そうなコインランドリーへの投資に目をつけました」
コインランドリー

約10坪のテナントを借りてコインランドリーを運営。店内の清掃や集金はパートを雇って任せている。運営に手間なし

 コインランドリー投資は、土地を買うか、テナントを借りるかの二者択一をまず決めなければならないそうだ。 「私は後者を選択しました。テナントを借りて始めたほうが費用的に安いのと、希望通りの立地にあるテナントを見つけられたからです」  テナントについても二択を迫られる。コインランドリーは都市型店舗、地方型店舗に分かれ、神奈川県某所のテナントに決めたあにまるさんのケースは都市型店舗に該当するという。 「コインランドリーは立地が何より重要。独特な条件があり、アパートなどの不動産投資の基準とは異なります」  その“独特な条件”とは一体? 「まず、単身者ではなく共働きの主婦層をターゲットにするため、駅近である必要はありません。むしろ駅から遠いほうがテナント料が安くすみます。都市型店舗の場合、望ましいのはスーパーやドラッグストアなどが並ぶ生活道路沿いにあること。店舗前に車を一時停止させ、コインランドリーに洗濯物を入れて買い物へ、という行動をできるのがベストです。発見したテナントはこういった理想にピッタリでした」
生活道路沿い

生活道路沿いに運営するコインランドリー店舗がある

次のページ
無人で24時間営業。機械が働き稼いでくれる
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会