女性蔑視やゴシップ報道に壊された女性アイドル。今なお続く搾取の構図

主体性のある女性から性的対象物に

 どれだけプレッシャーがかかり、プライバシーが侵害されるか認識していながら、赤の他人がテレビで断罪する……。  こういった異常な報道はブリトニーを傷つけただけではない。画面を通して視聴する、多くの少女たちの心にも、見えない傷を負わせていたのだ。  “ソーヤーはインタビュー中、彼女の道徳性に疑問を投げかけ、ブリトニーを感情的にさせた。「ブリトニーの処女性への執着は、男女間の性的なダブルスタンダードを浮き彫りにしていますが、それ以上に、若い女のコへの性的搾取やモノ扱いがメディアやポップ業界の根幹にあることを浮き彫りにしています」とロビンソンは話す。 「そのような状況下では、若い女性が自分自身のセクシュアリティを持ったり、主体性を持ってそれを探求したりする居場所はありません。その代わり、彼女たちは業界や視聴者の大人の男性が、彼女たちを性的対象物にしていることに責任を負うようになるのです」”

日本のアイドル業界はアップデートされているのか

 さて、ここまでお読みいただいて、読者の皆さんは何を感じただろう? たかが15〜20年前とはいえ、人権感覚やメンタルヘルスに対しての意識がここまで違うのかと驚いた方も多いはずだ。  しかし、忘れてはいけないのは、こうした状況が今も根強く残っていることだ。 「当たり前」だと思って、無邪気に楽しんでいるテレビ番組やゴシップ記事など、本当に「違和感」を感じていないだろうか? 中高年向けの雑誌にティーンのアイドルが水着で載っているのは、自然なことなのだろうか?  もし、「おかしいかもしれない」と感じることがあれば、いったい何故そう思うのか、是非考えてみてほしい。  高校時代、筆者は毎日学校の帰りにレコードショップに寄っていくことが日課だった。ちょうど『Greatest Hits: My Prerogative』が発売された時期で、店頭に貼られた汗ばんだブリトニーのセクシーなポスターを、イコンのごとく拝んで帰ったものだ。  遠い日本の高校生にすら、毎日半裸の姿を見られていたブリトニーは、当時何を思っていたのだろう。 <取材・文・訳/林 泰人>
ライター・編集者。日本人の父、ポーランド人の母を持つ。日本語、英語、ポーランド語のトライリンガルで西武ライオンズファン
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会