政府に文化芸術を支援する気なし? 関係者を落胆させた第3次補正予算の文化芸術活動支援
政府側答弁への文化芸術関係者の反応
●d-倉庫(2021/1/29 9:40) 「緊急事態宣言を受けて、舞台の公演が中止になった場合、そこに掛かった経費を100%補償すると言う経産省の補助金は、結局「法人」だけが対象ということでした。劇団やダンサーなどの殆どは任意団体か個人なので対象外と言うこと。結局、大手しか救われない!!それで時短呼び掛けってどういうこと!?」大袈裟かもしれませんし偏ってると言われるのかもしれませんが、いまの政治は財政に体力のない文化芸術の担い手はいなくなってもいいと本気で思っている節があります。この10ヶ月でよく分かりました。そんな社会で、本当に良いのでしょうか? #失くすわけにはいかない #文化芸術は生きるために必要だ pic.twitter.com/M39WWNolka
— SAVE the CINEMA (@save_the_cinema) January 28, 2021
●WeNeedCulture(2021/1/29 15:21) 「大変残念ながら、今回も大臣からは従来の支援策を提示されるに終わりました。しかし、わたしたちの声がすこしでも政治に届くのだと実感する瞬間です。今後も現場の実態を伝え、活動をつづけていきます」😡緊急事態宣言を受けて、舞台の公演が中止になった場合、そこに掛かった経費を100%補償すると言う経産省の補助金は、結局「法人」だけが対象ということでした。
— d-倉庫 (@d__soko) January 29, 2021
劇団やダンサーなどの殆どは任意団体か個人なので対象外と言うこと。結局、大手しか救われない‼️
それで時短呼び掛けってどういうこと⁉️💢
これが政府が示した支援内容に対する現場の率直な反応だ。大変残念ながら、今回も大臣からは従来の支援策を提示されるに終わりました。しかし、わたしたちの声がすこしでも政治に届くのだと実感する瞬間です。今後も現場の実態を伝え、活動をつづけていきます#失くすわけにはいかない #WeNeedCulture#文化芸術は生きるために必要だ
— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) January 29, 2021
いまだに1000万円の寄付が集まらず、開始すらしていない文化芸術復興創造基金
TwitterID/@jun21101016
いぬかいじゅん●サラリーマンとして勤務する傍ら、自身のnoteで政治に関するさまざまな論考を発表。党首討論での安倍首相の答弁を色付きでわかりやすく分析した「信号無視話法」などがSNSで話題に。noteのサークルでは読者からのフィードバックや分析のリクエストを受け付け、読者との交流を図っている。また、日英仏3ヶ国語のYouTubeチャンネル(日本語版/ 英語版/ 仏語版)で国会答弁の視覚化を全世界に発信している。
ハッシュタグ