「大井川の水源を守りたい」。リニア工事差し止めを求める静岡県民の訴訟始まる

福島第一原発の事故による放射能被害の経験も

自身の無農薬茶畑の前に立つ大石さん。

自身の無農薬茶畑の前に立つ大石さん。

 1月22日。筆者は大石さんの自宅を訪ねた。大石さんは大学時代だけは地元を離れたが、卒業後は実家に戻って生協職員などの仕事に就き、週末に農業をする兼業農家として暮らしていた。  しかし、食の基本は「地産地消」であると考えていた大石さんにとって、合併などで巨大化していく生協での勤務に疑問を感じ、30歳で脱サラ。始めたのは平飼いの養鶏だった。茶園も無農薬栽培で取り組んだ。そしてその取り組みが評価され、固定客を確実に増やしてきた。  だが、2011年3月11日を境に状況は一変する。直後に爆発した福島第一原発から静岡県にも放射性物質が降り注いだのだ。顔の見える関係で地産地消に努めてきても、放射能汚染で顧客は次々と離れていった。  また、大石さん自身も精魂込めて育てた茶葉を泣く泣く全量廃棄した。若い時から脱原発運動に関わってきた大石さん自身が原発被害の当事者になったのだ。

山梨県のリニア実験線周辺では数十か所の水枯れも

周辺一帯への農地に供給するための水槽。ちょっとしたプールくらいの大きさがある。これも100%が大井川の水だ。

周辺一帯への農地に供給するための水槽。ちょっとしたプールくらいの大きさがある。これも100%が大井川の水だ。

 その経験もあり、大石さんは「環境は守らなければならない」と強く思っている。大石さんの陳述で「施設整備されていなかった時代の労苦は計り知れなく」との発言があるが、こういうことだった。牧之原市には小さな2級河川がある。農家はその川まで軽トラックなどで出かけ、水タンクに川の水を入れて畑との間を何往復もしたというのだ。  30年ほど前にできた水槽のおかげで今はそんな苦労はなくなった。だが、このままリニア工事が進めば大井川の流量が毎秒2トン減るという。大石さんは水槽の前で「でもその2トンにしても、計算の根拠はないわけです。もしかしたら3トンかもしれない。4トンかもしれない。それは冗談ではない話です」と強調した。  大石さんたちは紛れもなく、大井川の水に生かされていた。この裁判は、メディア、県行政、東京での行政訴訟原告団から熱い注目を浴びている。というのは「水」に関しては右も左も関係なく、それがなくなることに賛同する人間はいないからだ。  そして、山梨県の山梨リニア実験線の周辺では数十か所もの水枯れが起きている。その中には、工事との因果関係をJR東海が認めたものもある。静岡県で予定されている工事でも、工事期間中は隣の山梨県と長野県へトンネル湧水が流出することをJR東海自身が表明している。  もし裁判で原告が敗訴することがあれば、それは被告が「工事をしても、工事中も本線営業中も水は失われない」との確実な証拠を出すしかない。とはいえ、そこは裁判所の判断も入るので予断は許さない。
次のページ 
第一回期日に逃げたJR東海側弁護士だったが……
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会