やっぱり不可解なアベノマスク緊急随意契約。社長宅が競売にかかっていた零細企業が30億円以上受注の謎

「政府が『マスク調達能力あり』と判断した」とユースビオ代理人

 樋山社長に取材を申し込んだところ、「代理人弁護士に聞いてほしい」とのことだった。そこでユースビオ代理人である佐川明生弁護士に質問した。以下は佐川弁護士とのやり取りである。 ――日本政府と契約をかわす際、代表者の自宅が強制競売中である事実を説明しましたか。 「必要がないため、そのような説明はしていません」 ――代表者の自宅が強制競売にかかっているにもかかわらず、日本政府と契約を結ぶことができたのはなぜだとお考えですか。 「代表者の個人資産が競売になっていることと、会社としてのマスク調達能力とが関係するものとは考えておりません。政府が会社に『マスク調達能力あり』と判断したために、契約に至ったと考えております。なお,実際に依頼を受けたマスクについては、すべてを完納しております」 ――競売取り下げになったのは債権者への弁済を完了したためですか。仮にそうである場合、支払い名義人はユースビオ社、樋山氏個人名義のいずれですか。 「当方としても回答すべきと考えている政府との契約に関する事項とは関係ないものですので、お答えは差し控えさせていただきます」  社長の自宅が競売にかかっている会社を、どうして「マスク調達能力あり」と政府に判断させたのか。ユースビオに信用をつけた人物がいるのだろうか。疑問は深まる。

マスク調達の利益は10億円以上!?

黒塗り契約書

厚生労働省が情報公開で開示した契約書は黒塗りだらけだった

 アベノマスクに関連する契約書を情報公開請求したところ、単価や枚数が黒塗りで「開示」された。筆者は驚いた。というのも、じつはユースビオの契約内容は、すでに一部が国会議員に開示されていたからだ。
ユースビオが政府と交わしたのマスク調達の契約書

ユースビオが政府と交わしたのマスク調達の契約書

シマトレーディングが政府と交わしたのマスク調達の契約書

シマトレーディングが政府と交わしたのマスク調達の契約書

 同社が2020年3月に交わした契約で、材料調達費として1枚55円とある。輸入業務は親族会社シマトレーディング社の契約で、1枚あたり80円。あわせて135円。なぜ、これを隠す必要があるのか。首をひねりたくなる。  ともあれ、1枚135円という金額をどうみるべきか思案していたところ、筆者のもとに関係者とみられる匿名人物から情報提供があった。 「ベトナムでの単価は30〜40円程度。日本への輸送賃を含めて1枚80円前後で契約した」  そういった内容だ。事実なら、135円のうち50円前後が利益になった可能性がある。ユースビオとシマトレーディングについてみれば、34億円の半分弱、10億円以上だ。うまみのある商売のようにみえてくる。  マスクの闇はまだ深そうだ。今後も取材を続けていきたい。 <文・写真/三宅勝久>
みやけかつひさ● ジャーナリスト、ブログ「スギナミジャーナル」主宰。1965年岡山県生まれ。フリーカメラマンとして中南米、アフリカの紛争地を取材。『山陽新聞』記者を経て現在フリージャーナリスト。著書に『「大東建託」商法の研究』(同時代社)など
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会