営業時間短縮要請で明暗。[都心/地元]飲食店の悲鳴

 これまで東京23区限定で出されていた飲食店の夜10時までの時短営業の要請が解除される。飲食業界は4月の緊急事態宣言以降、危機的状況が続くが変化の兆しも。明暗が分かれた業界の悲喜こもごもをリポートする! [都心/地元]飲食店の悲鳴

港区、中央区、千代田区の“中央3区”に激震

 8月後半の平日夜、とある歓楽街を歩いていると、後方から「このままじゃマジで死ぬわ」という声が聞こえてきて、思わず振り返った。声の主は飲食店のキャッチとおぼしき30代ぐらいの男性。別店舗の前掛けをつけた男性も傍で大きく頷いている。  4月7日に発令された緊急事態宣言と外出自粛要請で弱った飲食店に、追い打ちをかけるかのような8月の営業時間短縮要請。6月に東京アラートが解除され、徐々に戻りつつあった客足に、9月半ばまでの時短営業延長(東京23区限定)で、急ブレーキがかかった。9月8日には老舗洋食チェーンの「キッチンジロー」が23区内の12店舗と大阪の1店舗を閉めると発表し、世間を騒がせた。  都内の飲食店事情に詳しい『食楽』編集長の大西健俊氏は次のように語る。 「どこも苦しい状況ですが、特に厳しいのが港区、中央区、千代田区の中央3区。もともと住人が少なく、ビジネスマンが多いエリアな上に、緊急事態宣言解除後もリモートワークを推奨する企業が多い。それに伴い、接待や宴会も軒並み激減しています。9月に入って赤坂の老舗居酒屋『M』にお邪魔したのですが、通常夕方5時の口開け早々満席になるお店に客は自分たちのみ。7時までにはポツポツと人が入ってきましたが、店主の話によると、現在の客入りは平常時の5、6割といったところだそうです」

個人利用が多い居酒屋も厳しい状況に

[都心/地元]飲食店の悲鳴 宴会や接待需要が主軸の飲食店が直撃をくらっているのはわかるが、個人利用が多い居酒屋も厳しい状況に立たされている。「飲んで電車に乗るのが憚られる」「気軽に同僚を誘えなくなった」などの心理的要因も大きいのだろう。 「昨年、銀座にフレンチの店『O』をオープンしたシェフによると、140万円の家賃に従業員の給料と食材費を合わせると毎月400万円が飛んでいくそうです。それでも独立前からのお客さんが来てくれるらしく、何とか凌げている状態。もっと苦しいのは、チェーンや多店舗展開している店。出ていく金額も大きいので、少しでも流血量を抑えるべく早めに閉店の判断を下しています。うどんすきの『美々卯』が関東撤退を発表したのも5月末でしたよね」(大西氏)  2軒目、3軒目での利用が多いスナックやバーも厳しい。四谷3丁目のスナック「アーバン」の臼井悠さんは語る。 「ウチは地下のカラオケスナックなので、換気の面からいっても不安があり、来る人は拒みませんが、こちらから積極的な営業がかけられない状況です。休業していた4~6月の売り上げはほぼなし。7月以降も通常の5分の1ぐらいでしょうか。保証協会・金融公庫共に早い段階で融資を申し込みましたが、怖いのは来年度。今回の協力金も給付金も課税対象なので、年末までに店内の改装などで経費を使わないと、と焦っています」  都知事の「夜の街」発言で直撃をくらった歌舞伎町のバー「O」も厳しい状況が続いているという。 「もともと遅い時間から開けているお店が多いエリアなので、夜10時までというのは実質、ここでは飲むなと言われているようなもの。協力金?1日分の売り上げ程度にしかなりませんが、歌舞伎町自体の客足が落ちているので、8月中は閉めていらっしゃるお店も結構ありましたよ」
次のページ 
客足の戻りが早いのは、地元密着型の店舗
1
2
週刊SPA!9/22・29合併号(9/15発売)

表紙の人/ 日向坂46

電子雑誌★版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会