コロナ禍を機に、クソくだらない仕事を背負わされて「死んでいるように生きる」状態から抜け出そう

コロナ禍で判明した「都市が“過密”で、田舎は“適疎”」という事実

苦しむビジネスマン

自分の仕事が人や世のためになってないと苦しむビジネスマンが多い。この行き過ぎた資本主義の闇であるが仕方ないのか? いや、アナタから変える方法がある!

 コロナ禍にあっても、俺のもとに遠方から訪ねてくる老若男女が絶えない。充分に気をつけて、地元の方々にも配慮しながら、屋内で過ごす時間を減らして、里山や田んぼの「疎」でお迎えする。  彼ら彼女らは当然、県をまたいで移動することを躊躇している。「他者に迷惑をかけてはならない、出向く地域の方々に迷惑をかけてはならない」と完全防備で来る。列車の中では「不要不急の外出や県をまたぐ移動は避けましょう」と放送が流れていて、肩身の狭い思いで人目を忍んでやってくる。そこまでしても来なければならない理由を抱えてくるわけだ。たいていが、この世の中を憂い、社会を変えるために、まず自らの生き方を変えようとする人たちだ。  日本総合研究所主席研究員でエコノミストの藻谷浩介氏が、『日経新聞』でこう書いていた。 ”「コロナ禍で日本は変わる」のか?  そのように語る人には「あなた個人、御社自体は、この機会に何を変えますか?」と問いたい。自分や自社がまず何かを変えないで、日本の何が変わるのだろう” ”「東京が普通で田舎が“過疎”だ」という国民的思い込みは変わるだろうか。「東京が“過密”で田舎は“適疎”だ」と、皆が口にする日は来るのだろうか

資本主義が進んでいくと悲しくなる

 今日、俺のもとに訪ねて来た20代後半の青年Wさんは、「資本主義が進むほど悲しくなる」と言った。決して「社会主義がいい」なんてことを彼は言いたいのではない。「もっと」「もっと」「前年よりもっと」と、働く人を「売り上げアップ」へと駆り立てる。そのこと自体に疑問を呈しているのだ。会社や上司から毎日何度も振りかざされる「前年対比」や「成長を」の文言に、たいていの若者たちは心身をすり減らし、疲弊してゆく。  ちなみに先日、俺が非常勤講師を務めているある大学の経済学部経済学科の授業で、アウトドアのパタゴニアの日本支社長だった辻井隆行さんに、オンライン授業でゲスト出演してもらった。「パタゴニアでは、前年対比の数字がアメリカ本社やトップから降りてくることはない」と言う。  学生たちはそのパタゴニアという会社のすごさに気づいていない。俺からしたら、「なんと素晴らしい企業なのか」と驚く。パタゴニアは、地球環境を良くする手段として「企業」という形をとっているに過ぎないという。  まだ「前年度比〇%アップ」という呪縛を味わっていない純朴な学生たちには、自分がそのために鬱になるかもしれないことへの自覚が薄い。いずれ“普通の”企業に就職したら、この言葉に常に追いかけられてストレスを抱えてゆくことにも気づかずに。  20代後半のWさんはいい会社に入って親から独立することが親孝行で恩返しになると思ってメーカーに就職して業務に励み、上司や同僚からも期待された。しかし、そうして仕事に過度に没頭するほどに、家族との関係が遠ざかっていった。その後、逆に仕事を“疎”にしていったら、家族との関係が改善していったとも語ってくれた。彼が最初に発した「資本主義が進んでいくと悲しくなる」という言葉に合点が行った。
次のページ 
「前年度比」という呪縛のもとに強いられる、クソくだらない仕事
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会