コロナ禍を機に、クソくだらない仕事を背負わされて「死んでいるように生きる」状態から抜け出そう

「前年度比」という呪縛のもとに強いられる、クソくだらない仕事

 バブルが弾けて25年、人口が減り始めて10年。なのに、未だに「前年度比」で目標を駆り立てる企業たち。それは果たして正解なのか。もっと売って、もっと消費して、地球に人類は生き続けられるのか。その答えは、去年の大型台風や今年の集中豪雨だけを見てもわかるし、世界中の気候変動によって加速度的に増える大規模災害をみても明らかなはずなのに!  先週、沖縄から来た30代のKさんご夫婦はともに役所務めを辞めた。「役所は前年度比がないじゃないか」と思われるかもしれない。しかし、それに準ずるものが蔓延している。沖縄の美しい海や山の景色を汚していくのが彼の仕事だった。  経済効果とか、住民が豊かになるとか、それが住民のためになるとか……そんな常套句に踊らされて、必要のない公共事業が遂行されていくことに加担している。時には夜中2時まで家に帰れない日が続くことも。そんな自分が苦しくて、悲しくて「このままじゃいけない」と公務員を辞めた。  集落に何本も道路が並行して通っているのに、高架橋やトンネルを作って道をさらに増やす。ニーズがあるか疑わしいのに、綺麗な海の埋め立て工事が進められ、せっかくの美しい景観が失われ、サンゴや魚は減っていく。これはまさにブルシット・ジョブ(クソくだらない仕事)だ。  地方では誰もが羨ましいと憧れる公務員の仕事も、経済成長とか経済効果という言葉に踊らされて、必要ないブルシット・ジョブに悩む人が多いことは間違いない。  沖縄に帰った彼らからメールが届いた。 「地方はこれまで以上に財政難になり、公務員は過剰な住民からのクレーム処理と求められるサービスというさまざまな困難に、自身の生活を犠牲にして疲弊する人がますます出てくると思います。かつての日本は、地域の皆で助け合いながらすばらしい子育てができる環境にありました。ところが、高度経済成長以降に田舎も都市化が進んでいきました。都市に人が集まって少子化が進み、行政の子育て支援策に頼り、その成果は出せていない……という矛盾を感じました。コロナ禍でそういったことに気づく人が増えたらいいなと思います」  かつて子だくさんだった沖縄も、出生率が低下している。

美しいサンゴの海を埋め立てる、「国家的ブルシット・ジョブ」

美しい辺野古の海

この美しい辺野古の海が、軍事基地として今この時も埋め立てられている。辺野古だけでない。取り戻せないものを壊し、必要ないものを作るために、どれだけブルシット・ジョブを負わされて悩みながら仕事する人が多いことだろうか

 ちょうどKさんご夫婦が来たとき、俺が営むNPOで米作りを始めて3年目となるNさんと語り合う場面があった。40歳代半ばのNさんは大手警備会社に勤めている。彼の会社では、沖縄の辺野古基地建設の警備の仕事を請け負うようになった。基地を作らせないために頑張っている沖縄の方たちを無情に排除する警備だ。  Nさんは辺野古基地警備の仕事を会社が受けたとき、違和感と嫌悪感を覚えた。国家事業とか国の安全保障とか大義名分があったとしても、サンゴ礁を破壊して美しい海を埋め立て、軍事基地を作り、それを拒否する人たちを冷徹に排除する業務に自分が遠からず加担することに、だ。  まさに「国家的ブルシット・ジョブ」。Nさんは悩みに悩んだあげく、8月にこの会社を辞めることを決断した。すると上司や同僚たちも、今までは口にしなかった違和感を彼に吐き出すようになった。実は、多くの社内の人がブルシット・ジョブに疲弊しているのに、口にできないだけだったのだ。半月前に俺を訪ねて来てくれた48歳介護士のSさんは言った。「仕事で関わる人と交わす言葉や雑談は、数字・お金・情報、のやりとりばかりだった」と。  沖縄から来たKさん夫婦と警備会社のNさんの会話は聞かなかったが、おそらく共鳴したことだろう。
次のページ 
死んでいるように生きるのは終わりにしたい
1
2
3
4
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会