韓国では公共交通機関でのマスク着用必須化。第二波の封じ込みに注力

季節柄、マスク不要論も出始める

 一方で、この公共交通機関におけるマスク着用義務化に懐疑的だったり、不満を漏らしたりする人たちもいる。  大学院生の金某氏(32歳)は、「暑くなればマスクの着用は不快。どこまで耐えられるのか。それよりも公共交通機関の混在注状況を緩和する制度の方が重要」と言い、また別の会社員は、出勤時はマスクを着用したとしても社内ではマスクを外し社員同士が話し合ったり、向き合ってランチを食べたりしている。社内文化の改善こそが重要」と指摘した。  市内のタクシー運転手は、一方的に乗車拒否をすることは難しい。また利用客が減っている現状で、マスクをしていないからといって乗車を拒否するタクシーがあるとも思えない。また夜間の利用で、酒に酔った客が車内でマスクを外した際にトラブルになるかも知れず、運転手たちのストレスが増えると言い、マスク着用義務化の負担感を隠さない。  中央災難対策本部によれば、当面はソウル市や仁川、大邱等で、マスク着用義務化を実施し、今後全国に拡大していく方針だ。また「交通分野の防疫強化方案」により27日からは国内線・国際線問わず、航空機を利用する際にもマスクの着用を義務化した。

マスクの必要性を再度検討

 韓国国内では航空機内での感染事例は報告されておらず、また他の公共交通機関と比べ、空調システムや換気が厳格に管理されていることから感染危険度は低いとされているが、対策本部のチョン・ウンギョン本部長は、「可能性は低くても、飛沫感染の危険はある。飛沫を遮断するのが目的」と対策の必要性を訴えた。  公共交通機関におけるマスク着用の義務化。このような対策が、日本社会における「新しい生活様式」にフィットするのかやってみなければ分からないことではあるが、梅雨の時期を迎え蒸し暑くなれば、汗で蒸れるのを嫌い、マスクを着用しなかったり外したりする人が出てくるのは明白だ。更には都市部の通勤電車の混雑状況は日毎に増していくだろう。  日本では、マスク着用による熱中症の可能性であるとか、2歳以下の幼児のマスク着用はやめようとか、逆にマスク着用がもたらす危険性についての報道が散見されるが、コロナ第二波に備え、市民の気の緩みを引き締めるという意味でも検討の余地がある施策ではなかろうか。 <文/安達夕>
Twitter:@yuu_adachi
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会