突然の入出国制限にロックダウン! 新型コロナで留学生活が暗転。在留邦人たちの悲哀

フィリピンで軟禁状態!? 航空券高騰で帰国不可能……

 いつになったら我々は新型コロナウイルスの脅威から解放されるのか……? 今や世界の累計感染者数は60万人弱。3月27日には米国の感染者が10万人を超え、イタリアの死者は中国の3倍にもなる9000人を突破した。中国では終息の兆しを見せる一方、ウイルスの拡散は地球全体に及んでいるのだ。そんな感染拡大の恐怖を、人並み以上に感じている人たちがいる。異国に取り残された在留邦人だ。
夜間外出禁止令で閑散とするセブのメインストリート

夜間外出禁止令で閑散とするセブのメインストリート

「突然、航空会社からフライトキャンセルの連絡が来て、4回も航空券の取り直しをさせられた。僕は運よく3月21日に帰国できましたが、今でもフィリピンには帰りたくても帰れない仲間が大勢いる」  こう話すのはセブ島に語学留学中だった20代男性だ。このセブ島は近年、英語の語学留学が盛んなことで知られるリゾート地。島内には、日系だけでも約70の語学学校が点在し、1000人以上の日本人がリゾート気分も味わいながら語学の習得に励んでいたという。だが、3月12日に事態は一変。フィリピン国内の感染者は52人にすぎなかったが、ドゥテルテ大統領が首都マニラの封鎖を発表。その翌日から国内線が全便欠航になり、航空会社はパンク状態に。21日からは国際線も制限がかかり、帰国できない“留学難民”で溢れ返ったのだ。実はその最中に、筆者は友人を訪ねてセブ島にいた。  入国したのは3月12日。首都封鎖を受けて、セブの防疫対策も強化されていた。あらゆる商業施設ではアルコール消毒と体温チェックが義務づけられ、スーパーではマスクなどが品薄の状態に。一方で、飲食店は通常営業で夜間の外出は自由にできた。しかし、16日になると、半数以上の店舗が休業を決定。セブ島名物のカラオケクラブや、マリン・アクティビティもストップし、観光サービスは壊滅したのだ。その頃には帰国希望者が急増。航空会社のオフィスを訪ねると、帰りの航空券を求める人で溢れ返り、ウエイティングの番号札は1000番台を超えていた。

チケット高騰で帰国時は3倍以上の価格に

「3月20日までの帰国便は完売で、定期便はすべてキャンセル。現地の日本人会が航空会社に掛け合って手配してくれた臨時便で何とか帰国できましたが、セブに来るときは往復4万円程度の航空券だったのに、帰国時は片道だけで3倍以上の出費。なかには片道27万円という高額航空券もありました。入社式まで日がなく、何が何でも帰る必要があったので支払いましたが、国や州、市が発表する情報がバラバラなうえに毎日状況が変わるので、実際に帰国するまで気が気でありませんでした……」  筆者がフィリピンの友人を訪ねたときに、現地で出会った男子大学生はこう語る。春休みを利用しての旅行だったが、バカンス気分など味わえぬままセブを後にしたという。
日中も人や車の往来はほとんどないセブ

昼間も人や車の往来がなくなったセブ

 実は、こうした臨時のチャーター便によって、3月28日時点で約1400人の日本人が帰路に就いている。だが、そのチャーター便も28日を最後に運休。少なくとも4月中旬まで国際線は復旧しない見込みのため、100人程度の留学生が今なおセブで“軟禁状態”にあるのだ。実際、今も滞在中の留学生の一人は「帰りの航空券は高騰しすぎて買えず、滞在先は閉鎖してしまったので、休校した語学学校に寝泊まりしている」と話す。夜間外出禁止令が出され、街中を自由に歩き回ることもできない状況。その不満は高まる一方のため、普段は温和な現地のフィリピン人から嫌がらせされる日本人も出てきている。別の日本人留学生が話す。 「現在、夜間はまったく出歩けず、昼間であっても買い物など必要最低限の外出しか許可されていません。僕も極力出歩かないようにはしているのですが、先日、買い出しのために出歩いてから、外出するのが嫌になってしまいました。道端で目が合った現地の人が僕を見ながら、鼻をつまんで距離を取ったんです。『この日本人は新型コロナに感染していてヤバそうだぞ』といった具合に……。その差別的な扱いに対する悔しさと悲しさで、もうどうでもいいわと投げやりな気持ちになりました」
次のページ 
経済活動ストップで治安も悪化。現地就労日本人は失職も
1
2
3
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会