「宅ファイル便」の終焉。1年前の情報漏えい事件を振り返る

ファイル共有イメージ

mohamed Hassan via Pixabay

宅ふぁいる便がサービス終了

 「宅ふぁいる便」のサービス終了が発表された。同サービスは、2020年3月31日をもってサービスを終了する。システム再構築の時間と費用を総合的に判断して決定したそうだ。  往時は、私もよく使った。ちょっと大きなファイルを手軽に他人に送れるので重宝した。電子メールというシステムが、巨大な添付ファイルを想定していていないものだったため、需要はかなりあった。専用のサーバーを立てずに、簡単に巨大ファイルをやり取りできる「宅ふぁいる便」は、その手軽さが受けた。  しかし、需要は少しずつ減っていった。Dropbox、Box、Googleドライブ、OneDrive といった、様々なオンラインストレージサービスが普及して、それらを経由してデータをやり取りすることが増えた。  データを送付するたびにアップロードしてメールでダウンロード先を知らせるのではなく、共有ディレクトリにデータを置き、自動で共有可能にする。あるいは、Webブラウザでディレクトリにファイルをアップロードする。そうしたことが簡単にできるようになった。  そのため「宅ふぁいる便」のような、世代の古いサービスの存在意義はかなり減っていた。  そこに、パスワード流出事件である。それから1年が経過している。既に客は離れている。今から新しくサービスを再構築しても収益は見込めない。妥当な判断だと思う。一時代が終わったのだなと感想を持った。

宅ふぁいる便が閉鎖された事件を振り返る

 「宅ふぁいる便」の事件についてふり返る。「宅ふぁいる便」のページに掲載されているリリースをたどっていこう。  2019年1月24日に「宅ふぁいる便サービスの一時停止に関するお知らせとお詫び」が公開される。1月23日午前10時50分頃から不正アクセスを確認して、サービスを停止した。具体的な被害は確認されていない。再開のめどは立っていない。そうした、速報的な内容だった。  2019年1月25日に「(第1報)「宅ふぁいる便」サービスにおける不正アクセスによる、お客さま情報の漏洩について(お詫びとお願い)」が公開される。約480万件のデータが外部に漏洩したとの内容だ。「メールアドレス、ログインパスワード、生年月日」は漏洩が確定、「氏名、性別、業種・職種、居住地(都道府県のみ)」は漏洩した可能性があると。  発端は1月22日。会社が認識していないファイルがサーバー内に作成されていることを知り、システムを管理している社員およびパートナー企業に確認した。しかし、誰も作成していないことが分かり、調査を開始したそうだ。  この時点で、第三者によるサーバーへの侵入が分かったわけだ。当然、それ以前から入られていた可能性が高い。翌23日に、情報漏洩防止のためにサービスを停止。しかし、25日の時点で、情報漏洩が確認された。  翌2019年1月26日には「(第2報)「宅ふぁいる便」サービスにおける不正アクセスによる、お客さま情報の漏洩について(お詫びとお願い)」が公開される。  前日の「第1報」から変わった点としては、。「メールアドレス、ログインパスワード、生年月日」は漏洩が確定という注記がなくなり、「氏名、性別、業種・職種、居住地(都道府県のみ)」との差がなくなった。差を付ける理由がなくなったからだ。また「ご質問一覧」というリンクが追加された。個別の問い合わせが膨大で、まとめた内容が必要だったのだろう。  さらに2日後の2019年1月28日には「(第3報)「宅ふぁいる便」サービスにおける不正アクセスによる、お客さま情報の漏洩について(お詫びとお願い)」が公開される。  漏洩情報が詳細になった。「2005年以降、全期間を通じてお客さまにご回答いただいている情報」「上記に加えて、2005年~2012年の期間でのみ、お客さまに回答いただいていた情報」として、名前やメールアドレス、パスワード以外にも、職業や居住地域、勤務地域が推測できる各種の個人情報の漏洩が確定となった。
次のページ 
胃が痛むような撤退戦
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会