東京都がタイのECサイト「LAZADA」に出店中。セーラー服など攻めた商品も

Tokyo City Shop

LAZADA内の「Tokyo City Shop」

 東京の公益財団法人「東京都中小企業振興公社」(以下「東京都」)が、『LAZADA』にアカウントを持ち、タイでECを行っていることをご存知だろうか?

東南アジアではAmazon以上のECサイト「LAZADA」

 LAZADAとは、2011年にドイツの企業によって設立され、2016年には中国のアリババ・グループに買収された企業で、シンガポールを中心にタイや東南アジア、中国などで幅広く利用されているECサイトでもある。日本でのアマゾンや楽天を想像してもらうとわかりやすく、それらが進出していない地域で特に利用される、東南アジアでは最大の小売りサイトであり、現在タイではもっとも利用されているECサイトとなっている。(参照:Amazonも苦戦中。東南アジアのeコマース市場に君臨する「LAZADA」とは?|HBOL)  ちなみに、かつてタイでは宅配サービスがなかったのでネット通販が発達する土壌がなかったが、今は数社の宅配サービスが業務を担い、ネットショッピングが一般的になっているのだ。  そこに東京都は目をつけ、「東京都中小企業振興公社」に相談に来る企業のうち、特にBtoCに向く商品を選別して、LAZADAに掲載しているのだという。

中小企業には敷居が高い「タイ進出」の足がかり的支援

「METALEX 2019」に出店していた東京都中小企業振興公社のブース

「METALEX 2019」に出店していた東京都中小企業振興公社のブース

 筆者がそれを知ったのは、、11月20日~23日の4日間、バンコク郊外のコンベンションセンターで開催されていた、毎年10万人以上が訪問する機械や金属部品などの展示会「METALEX(メタレックス)」の会場だ。機械や金属部品の展示会なのに、なぜか日本語が書かれたTシャツを扱っているブースがあったのだ。そのブースにいた人物が、「東京都中小企業振興公社」事業戦略部国際事業課の佐谷友邦主任だった。  彼が、「実はこれは東京都が『LAZADA(ラサダ)』にアカウントを作り、今年8月から出品している商品のひとつです」と教えてくれたのだ。 「中小企業がゼロからタイに出店することは難しいですし、ECサイトでもなにも伝手がない状態で出品することも困難でしょう。そこで東京都が中小企業のマーケティングも兼ねて商品を出すことを支援しています」(住谷氏)  住谷氏によれば、この取り組みは中国でも行っているらしい。しかし、中国は日本から近いことと、郵便局のEMSで簡単に送れることから、一般企業でも比較的参入しやすかったという。ところが、タイは距離的な問題、それから通関のトラブルが多いため、LAZADAとはいえ、輸出入の知識がない企業が入る市場としてはハードルが高めだったのだ。  通関のトラブルというのは、タイに輸入する際に必要な書類が煩雑であり、かつ担当官によって判断が異なるケースが多いことだ。前回は問題なく通関されたのに、今回はさまざまな証明書類を要求されるなどの問題がよく起こる。そこで東京都が支援をして輸入し、在庫はLAZADAの倉庫などに預けているという。
次のページ
サイトを覗いてみると……??
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会