音楽の「サブスク」、アーティストの本音やいかに? AYA a.k.a. PANDAと語る現状<ダメリーマン成り上がり道#24>

 登場から数年のうちに音楽業界を一変させたサブスクリプションのビジネスモデル。iTunesやSpotifyでしか音楽を聞かない若年層が増える一方で、アーティストの側でも確かな収益を上げられる人たちが増加している。

TwitterよりSpotifyのフォロワーが多い

AYA a.k.a. PANDAとMC正社員

AYA a.k.a. PANDA(左)とMC正社員(右)

 戦極MCBATTLE を主催するMC正社員の連載『ダメリーマン成り上がり道』の第24回は、ラッパー・AYA a.k.a PANDAとの対談。今回はそんなサブスクリプションのビジネスについて話し合う。 ――SpotifyやiTuneのサブスクリプションが登場してから、音楽の聞かれ方が変化した実感はありますか? AYA a.k.a. PANDA (以下、AYA):「ありますね。こんなに聴いてくれている人が沢山いるんだなって単純に驚きますし。私の場合は、Spotifyのフォロワー数のほうがTwitterやインスタのフォロワーより多かったりするんで、『私自身よりも私の音楽を好きな人が多いんだな』みたいに思ったり」 正社員:「『甘えちゃってSorry 』の再生回数、1500万回超えてるじゃん! すげえな」 ――純粋に音楽を聴いて、その曲のファンになった人がいるということですね。 AYA:「そうですね。だってアヤパンって聞いても誰だかわからなくても、『甘えちゃってSorry 』とか『ワガママPINKY』『Show Me Love』って曲は知っている人は多いですから。  このあいだバーに行ったとき、友達がカラオケに私の曲を入れたんですけど、そしたら他のお客さんも『あーこの曲好き!』とか反応してて。私が歌うのに合わせて『いい車ー』とか一緒に歌ってるんだけど、『この曲は私の曲で、それを私が歌ってるんだけど、全然気がつかないじゃん!』ってなりました(笑)」 正社員:「『ご本人登場!』みたいにすればよかったのに」 AYA:「でも、私が歌ってても全然気がつかないんですもん。別に気づかれなくてもいいし、伝えなくてもいいと思ったんで、そのまま過ごしていました」 正社員:「たしかにアーティストの名前は知らないけど曲は知ってる……って人は増えてるかも。キャバクラの女のコが『BAD HOP好き~』とか言ってたから、『じゃあYZERRとか好きなの?』ってメンバーの名前を出したら、『え、ワイザーって何?』って。メンバーの名前、一人も知らないの」 AYA:「それも凄いですね。BAD HOPでもそんなことあるんだ」 正社員:「うん、びっくりした」

サブスクで聴いたうえでCDも買うファン心理

――アーティストとしては「いまサブスクリプションをやらない手はない」って感じですか。 AYA:「全然そうですね。もうサブスクで利益がバッチリ出る状況なので、これからもフツーに続けます」 ――一方でCDについては、6月に1000枚限定でリリースをして即完していましたね。MVも公開していて、サブスクリプションで聞ける状態でも、まだ買ってくれる人はいるわけですか。 AYA:「たぶんサブスクリプションで聴いたうえで、CDでも買ってくれている人が多いと思います」 正社員:「それは本当のアヤパンのファンなんでしょ?」 AYA:「だと思いますね。あと未発表曲も2曲入っているので、それを聴きたい人もいるでしょうし、モノとしてCDを持っておきたい人もいると思います。あと歌詞カードを見たいとか」
次のページ
フィジカルリリースと配信の違い
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会