普段クラクションを鳴らさないタイ人が、何もないのに鳴らすとき。彼らがそこに見ている「もの」とは?

タイの祠

タイでは建築物のほとんどにこういった祠が建てられる。一部はパワースポットとして有名な場所もある

日本とタイの意外な共通点

 100年以上も前からタイと日本は正式な国交があり、タイは東南アジアの中でも随一の親日国としても知られる。そのため、両国の国民らの交流は盛んで、互いの国に興味を持ち合っている。  これほどまでタイと日本の相性がいいのは、文化的に似た部分があるからではないだろうか。同じアジア圏内であることや、大まかにいえば両国とも仏教徒が多いことなどが、案外互いの国を訪れたときにほっと一息つける要因かもしれない。  タイも日本も仏教伝来の前は精霊信仰(アニミズム)があった点も共通している。日本は神道として民族宗教のひとつとなって確立されていったが、森羅万象に宿るとされる精霊(あるいは神)を崇める点は、神道もタイの精霊信仰も非常に似ている。  日本では「八百万(やおよろず)の神」が、とにかくなんにでも宿っていると考えられてきた。タイも自然物には必ず神や精霊が宿っていると考え、特に樹木には守護神がいると信じてきた。タイの上座部仏教ではルッカテワダーと呼ばれる天使の一種とされ、精霊信仰では主に女性の霊が木に宿っているとタイ人は信じている。

タイにもある「御神木」

国立病院内にあった神木

国立病院内にあった神木。病院に神木があるといろいろと勘ぐってしまいそうだ

 こういった樹木に宿る精霊の話は多くあり、古典的な怪談でも語り継がれている。たとえば、日本では材木のひとつであるラワン材として輸入されるフタバガキ科の樹木・タキアンに宿る「ナーング・タキアン」が有名だ。タキアン女史といったような意味で、普段は宿っているタキアンの周辺を掃除している、民族衣装を着た美しい女性の姿をしている。  また、ほとんどナーング・タキアンに似た精霊に「ナーング・ターニー」もいる。こちらはグルアイ・ターニーという野生のバナナの木に宿る。タイ女性らしく、普段の気性はおとなしく、きれい好きな霊だとされるが、木を伐採しようとしたり、周辺の土地を荒そうとすれば、たちまち人間に牙をむく悪魔のような存在になる。  そんな精霊が宿る樹木はそっとしておいてあげることが大半ではあるものの、切り倒して家屋や船などの材木として使用することもある。そんな場合、ときにはその精霊が人間に災いをもたらすどころか幸運の女神になる。伐採されて怒ることもあれば、優しく守ってくれ続けるケースがあり、このあたりはタイの南国人らしい、都合のいい解釈でどうにでもなっているような気もする。  とにかく、タイでは今も樹木に対する感謝や畏怖の念は強く残っている。東京に匹敵する大都会になりつつあるバンコクでさえ、そこかしこにタイ人の精霊信仰が見られるのだ。
次のページ
街角に突如現れる「御神木」
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会