最悪の場合走行中の突然死も!? トラック運転手を悩ます職業病

5.睡眠障害  トラックドライバーの「睡眠環境」が良くないことは、誰もが想像できるところだろう。  周囲のトラックのエンジン音、自身のエンジンで振動する車内、小さなベッド。そんな場所での仮眠が快適であるはずがない。  それゆえ、トラックドライバーの中には、慢性的な不眠症に悩まされている人が少なくない。  休息時間にしっかりとした睡眠が取れなければ、無論それは「居眠り運転」へと繋がっていく。 「快適に休みたい」よりも「事故を起こしたくない」という理由から、「各地にもっと休憩所があれば」と嘆く現場の声は、残念ながら遠い昔から今に至るまで絶ち消えたことはない。  これら以外にも、「手指の変形」、「高血圧」、「眼精疲労」、「ぢ」、「肩こり」など、彼らが訴える症状は、枚挙にいとまがない。  睡眠や水分補給、適度な運動など、「健康な体づくりに欠かせない」とされる一般要件のほとんどを果たせず、逆に不摂生をしやすい労働環境にいる彼らの「職業病」は、多岐にわたりやすいのだ。

走行中の心筋梗塞で突然死も

「寝不足」、「“美味しい”食事」、「水分不足」……。不規則な労働環境と不摂生な生活習慣は、当然、大病の原因にもなる。  筆者の知り合いにも1人、トラック走行中に心筋梗塞を起こして亡くなったドライバーがいた。40代だったと思う。  幸いクルマは暴走することなく、二次的な被害はなかったが、このように走行中に発病する人の中には、苦しさのあまり力が入ったり、意識を失ったりして、アクセルペダルをベタ踏みしてしまう人もいる。トラックが街中で暴走すればどうなるかは、想像に難くない。  そんな中、ドライバーの健康を考えてか、はたまた昨今の時流を意識してか、運送業界にも少なからず「禁煙ブーム」が到来しているという。  元々、ガソリンなどの危険物を運ぶトラックの場合、車内での喫煙は厳禁となっており、灰皿さえボンドなどで開かなくしている業者もあるのだが、近年、一部の一般トラックを扱う業者でも、禁煙車と喫煙車を設置し「分煙化」を実施するようになったという。  さらに厳しいところでは、全車を禁煙にし、車内カメラでチェックしたり、規則に従わなかったドライバーには、降車処分やボーナスカットなどの対象としたりする企業もあるとのことだった。  トラックドライバーは近年、深刻な人手不足に陥っているうえ、高齢化も加速の一途をたどっている。彼らが少しでも健康に長くトラックドライバーとして働いていくには、自身の健康管理はもちろん、所属企業による社員の健康管理や、荷主の協力、国の援助なども少なからず必要になってくるだろう。 <取材・文/橋本愛喜>
フリーライター。元工場経営者、日本語教師。大型自動車一種免許取得後、トラックで200社以上のモノづくりの現場を訪問。ブルーカラーの労働環境問題、ジェンダー、災害対策、文化差異などを中心に執筆。各メディア出演や全国での講演活動も行う。著書に『トラックドライバーにも言わせて』(新潮新書) Twitterは@AikiHashimoto
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会