投資信託でも大きく勝てる!? アクティブ投信の基本とは?

 投資信託というと、ビギナー向けというイメージが強いが、実は堅実投資から夢の一攫千金まで、バリエーション豊かな投資が可能だ。知られざる投信の魅力について、専門家や個人投資家に取材した!

深野康彦氏

アクティブ投信型・狙い目は中小型日本株カリスマ投資助言会社のアクティブ投信を狙え

「投資信託で大儲けを狙うなら、日本の中小型株に特化したアクティブファンドから選ぶのがおススメです」  こう話すのは、資産運用に詳しいファイナンシャルプランナーの深野康彦氏だ。  その根拠とするのが、『効率的市場仮説』。株価にはあらゆる情報が即座に織り込まれ、常に適正であるという仮説だ。この考え方に従えば、市場平均を買うインデックス投資が正解となるが、日本株市場にはあまりあてはまらないと深野氏は指摘する。 「日本の株式市場は、ファーストリテイリング(ユニクロ)のような寄与度の高い銘柄を集中的に売買するだけで日経平均株価を操作できてしまうほど、ゆがみが生じやすい市場だからです」  つまり、日本株市場では常に適正な株価がついているとはいえず、割高になったり割安になったり、合理的ではない株価がつきやすいということだ。これは割安株が登場しやすいことになり、こうしたチャンスをうまく発掘できるアクティブファンドには、日経平均を大きく上回るチャンスがあるというわけだ。特に値動きの軽い中小型株なら、狙える値幅も大きくなる。  深野氏が特に注目するのは、「エンジェルジャパン・アセットマネジメント」という投資助言会社がかかわるアクティブファンドだ。

投信商品の新たなブランドにも注目

「同社が投資助言する中小型日本株ファンドがさまざまな投信会社から出ていますが、いずれも日経平均株価やTOPIXを大幅に上回る好成績を残しています」(深野氏)  たとえば、上場後5年以内の銘柄に投資する「日興 グローイング・ベンチャーファンド(愛称:グローイングベンチャー)」は、過去3年のトータルリターンが30%を超える。  また、「小型株ファンド(愛称:グローイング・アップ)」は、2002年に設定されて以来、定期的に分配金を出しているにもかかわらず、投信の時価である基準価額は5万円超と、設定時の5倍を超えている。  いずれもあまりの人気で、2018年に新規買い付けを一時停止しているほど。同社が投資助言するファンドはSBIアセットマネジメントからも出ており、投信商品の新たなブランドとして注目を集めているのだ。 「複数銘柄に分散投資している投信は、個別株のように『1年で10倍』といった短期的な成果は望めないことには注意。大化けを期待するなら数年は保有する必要がありますが、その分、1年で半値になるような下値余地も小さくできるでしょう」(深野氏)
次のページ
深野氏注目のインデックスファンド
1
2
バナー 日本を壊した安倍政権
新着記事

ハーバービジネスオンライン編集部からのお知らせ

政治・経済

コロナ禍でむしろ沁みる「全員悪人」の祭典。映画『ジェントルメン』の魅力

カルチャー・スポーツ

頻発する「検索汚染」とキーワードによる検索の限界

社会

ロンドン再封鎖16週目。最終回・英国社会は「新たな段階」に。<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

国際

仮想通貨は“仮想”な存在なのか? 拡大する現実世界への影響

政治・経済

漫画『進撃の巨人』で政治のエッセンスを。 良質なエンターテイメントは「政治離れ」の処方箋

カルチャー・スポーツ

上司の「応援」なんて部下には響かない!? 今すぐ職場に導入するべきモチベーションアップの方法

社会

64bitへのWindowsの流れ。そして、32bit版Windowsの終焉

社会

再び訪れる「就職氷河期」。縁故優遇政権を終わらせるのは今

政治・経済

微表情研究の世界的権威に聞いた、AI表情分析技術の展望

社会

PDFの生みの親、チャールズ・ゲシキ氏死去。その技術と歴史を振り返る

社会

新年度で登場した「どうしてもソリが合わない同僚」と付き合う方法

社会

マンガでわかる「ウイルスの変異」ってなに?

社会

アンソニー・ホプキンスのオスカー受賞は「番狂わせ」なんかじゃない! 映画『ファーザー』のここが凄い

カルチャー・スポーツ

ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた

社会

ロンドン再封鎖15週目。肥満やペットに現れ出したニューノーマル社会の歪み<入江敦彦の『足止め喰らい日記』嫌々乍らReturns>

社会

「ケーキの出前」に「高級ブランドのサブスク」も――コロナ禍のなか「進化」する百貨店

政治・経済

「高度外国人材」という言葉に潜む欺瞞と、日本が搾取し依存する圧倒的多数の外国人労働者の実像とは?

社会